まな板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

まな板×ハセガワ株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

まな板の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ポリエチレン抗菌全面カラー かるがる(R)

全面カラーで食材の使い分けを徹底!

『ポリエチレン抗菌全面カラーかるがる(R)』は、全面カラーなので食材ごとで 使い分けがしやすく、加熱殺菌による変形を抑えたまな板です。 「ポリエチレンかるがる」の側面カラーラインとは異なり、全面カラーである ことで、食材の使い分けの間違いを防止でき、ひと目で食材とまな板の区別が 付きやすくなっています。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■まな板全面をカラーにすることで作業者も管理者も使い分けの管理を徹底できる ■ポリエチレンかるがるより表面の厚みが片面1mmずつ薄く、さらに軽量化 ■名入れ加工をすることによりコンタミネーション対策を徹底できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  • その他 食材処理
  • 調理器具
  • その他 食品取扱い店舗用 用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリエチレン抗菌 かるがる(R)

プラスチックまな板より30%も軽く、変形しにくいまな板

『ポリエチレン抗菌かるがる(R)』は、木芯入り構造によって重量を軽量化し、 加熱殺菌による変形を抑えたまな板です。 調理中にガタツキが起こることがなく、洗浄や持ち運び時の作業負荷を軽減可能。 側面のカラーラインにより食材ごとの使い分けが簡単にできます。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■従来のまな板と比較して約30%も軽い ■側面カラーによる食材毎の使い分けが容易 ■加熱消毒による反り歪みが出にくい構造 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

  • その他 食材処理
  • 調理器具
  • その他 食品取扱い店舗用 用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録