めっきのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

めっき(金属) - メーカー・企業と製品の一覧

めっきの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

鍛造品や熱処理品へのメッキ・化成処理は当社にお任せください!

【新潟燕三条】金属加工の産地で長年の実績!光沢ムラやシミ等のめっきトラブル改善実績も多数あり。

~丁寧な作業、品質の高さに自信あり~ 取扱実績は、工具メーカー・機械装置メーカー・エアコンメーカーなど多岐にわたります。 対応できる材質には制限がありますが、鉄・銅・真鍮などには幅広い表面処理をご提案できます。 特に鍛造品や熱処理品への表面処理は多くの実績があり、量産品質の高さ、納期対応、トラブル改善のノウハウを豊富に持っています。 ★めっき光沢や色ムラなどの改善 長年の経験から、製品形状や材質・素材状態に応じて最適な治具・処理条件を検討します。 必要に応じて光沢やキズ・汚れの検査を全数実施し、外観品質を管理します。 ★シミや変色などを防止 めっき後のシミや変色といったトラブルに対し、めっき皮膜の耐食性を向上させる方法をご提案します。 ★めっき品のキズや打痕、擦れ跡の防止 製品を丁寧に取り扱い、めっき工程内はもちろん、完成品の梱包方法を含め対策を講じます。 ★めっき後の製品寸法の改善 めっきの種類によっては1㎛単位で成膜条件を調整し、膜厚測定器で測定し管理します。 他にも多数のめっき・化成処理のトラブル改善実績があります! 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

  • 加工受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

“黒に染める表面処理”に関する解説資料<無料進呈>

金属表面処理に関する豊富なノウハウをもとに、広く採用されている黒色表面処理の種類・特長を解説

1928年の創業以来、金属表面処理で数多くの実績を持つ当社では、 ワークを黒く染めたい、または現状の黒染めに課題を抱えている技術者向けに、 “黒色に染める表面処理”に関する情報を解説した資料を進呈中です。 広く採用される黒色めっきの種類・特長をはじめ、化成処理や塗装、アルマイト、 陽極酸化発色について基礎知識や施工時の注意点などを紹介しています。 【掲載内容(抜粋)】 ■黒色めっきの代表例 ■黒染め(四酸化三鉄)処理の概要とメリット ■塗装の概要とメリット ■アルマイトの概要とメリット ■陽極酸化発色の概要とメリット 詳しい内容は“ダウンロードボタン”よりすぐにご覧いただけます。

  • 表面処理受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニッケルめっき(ラック)

自動ラインでの高品質な量産体制完備!ダブルニッケルを採用し、耐食性・装飾性に優れためっき

「ニッケルめっき」は銀色に美しい黄白色光沢を放つ金属です。 表面に透明な酸化膜を形成するため、その酸化膜がバリア機能を果たし、 優れた防錆能力があります。 当社の全自動ニッケルめっきラインでは、 ニッケルを2層重ねる「ダブルニッケル」を採用。 高い耐食性と、均一で重厚感のある光沢を持った皮膜が特長です。 またニッケルめっきは耐熱性、導電性にも優れており、 電子部品や精密機器部品にも使用されます。 【仕様】 ■適応素材:鉄、銅、真鍮 ■槽の寸法:H1200×W650×D1100 ■処理可能サイズ:H1000×W500×D300 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • めっき装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニッケルめっき(バレル)

耐食性と導電性の向上に効果!締結部品、機械部品、電子部品などで広く使用

「ニッケルめっき」は銀色に美しい黄白色光沢を放つ金属です。 表面に透明な酸化膜を形成するため、その酸化膜がバリア機能を果たし、 優れた防錆能力があります。 耐食性と導電性の向上に効果があり、ボルトやナット、リベットなど締結部品、 スプリング・ワッシャーなどの機械部品、電子部品など広く使われています。 バレルめっき装置で、大量の小型部品を効率的にめっきすることが可能。 小型部品の安定した品質、短納期化が可能となります。 また、当社では小型部品のバリ取りやスケール除去のためのバレル研磨や 化学研磨も一貫して行うことができます。 【仕様】 ■適応素材:鉄、銅、真鍮 ■処理可能サイズ:φ1.8mm~手の平サイズ程度 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • めっき装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ニッケル-クロムめっき

前処理、めっき、後処理・乾燥工程を自動めっき装置で一貫生産!安定した品質で量産可能

「クロムめっき」は銀色に美しい青白色光沢を放つ金属です。 硬度が非常に高く、表面に透明な酸化膜を形成するため、その酸化膜が バリア機能を果たし、優れた防錆能力。 さらに美しいだけでなく、耐食性・耐熱性・耐摩耗性などにも優れているので、 その特性を生かした「工業用途」としても広く利用されています。 当社のニッケル-クロムめっきは、下地のニッケルめっきが2層になっている 「ダブルニッケル」を採用しており、耐食性や密着性が高いのが特徴です。 【特長】 ■エレベーター式全自動メッキラインで量産、短納期に対応 ■量産にも、小ロットにも対応できる多種多様な治具を保有 ■耐食性の高いダブルニッケル ■「めっき不良の八割は前処理」だから当社は前処理にこだわる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • めっき装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録