スレッド式ろ過装置
(財)水道技術研究センター認定 濁度低減とクリプトスポリジウム除去の決定版
【特長】 ●3ミクロンのろ過精度で、濁度改善のほかクリプトスポリジウムを99.9%で除去 ●シンプル設計:非常にコンパクトな設計であり、設置スペースの確保が極めて容易 ●浄水場でのクリプトスポリジウム対策のみならず、各種用途における砂ろ過の代替、及び河川放流前の最終排水処理、UF/RO膜の前処理などの分野にて、2~10ミクロンのろ過で多数の納入実績
- 企業:株式会社トーケミ
- 価格:応相談
1~2 件を表示 / 全 2 件
(財)水道技術研究センター認定 濁度低減とクリプトスポリジウム除去の決定版
【特長】 ●3ミクロンのろ過精度で、濁度改善のほかクリプトスポリジウムを99.9%で除去 ●シンプル設計:非常にコンパクトな設計であり、設置スペースの確保が極めて容易 ●浄水場でのクリプトスポリジウム対策のみならず、各種用途における砂ろ過の代替、及び河川放流前の最終排水処理、UF/RO膜の前処理などの分野にて、2~10ミクロンのろ過で多数の納入実績
膜設置やスレッド式ろ過装置の前処理設備/雨天時等の高濁度対策用除濁設備に適しています!
アクティファイバーは非常に大きな空隙率と表面積を有していることから次のような特長があります。 【特長】 ●設置スペースの縮小 粒状ろ過材よりもろ過速度を5倍程度速くすることができることから、 ろ過塔サイズが小さくなり、設置スペースを縮小することができます。 ●濁質捕捉量が多い 空隙率は90%以上(過砂・アンスラサイトは50%前後)あり、 数十μmの繊維を多量に使用していることから表面積が大きく、 粒状ろ過材に比べ濁質捕捉量を多くすることができます。 ●洗浄水量の低減 洗浄には強力な空気と水の同時洗浄が採用されており、 少量の洗浄水にて大きな洗浄効果を得ることができます。