アクリル板のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

アクリル板×住化アクリル販売株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

アクリル板の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

アクリル板 スミペックス事例『アクアウォール』事例集進呈!

アクリル板の概念を凌駕する世界が認めたアクアウォール。アクリル製品の「スミペックス」を活用した事例集を進呈!

当資料では、アクリル製品を販売する住化アクリル販売の「スミペックス」を 用いた日プラ(株)の製品『アクアウォール』をご紹介しています。 『アクアウォール』は、世界60か国以上、300施設以上に提供されており、 巨大アクリルパネルのシェア7割を占めています。 コンクリート以上の耐久性と強度を持つだけでなく、安定した品質性性能を誇り、 水槽の展示窓、アート関係から商業施設など、様々なオブジェや建材などへの 利用展開が進んでいます。 【掲載事例※一部】 ■沖縄美ら海水族館の巨大水槽 ■京都西陣織の封入 ■手漉き和紙の行燈 ■シースルー導光板 ■拡散コーティング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他高分子材料
  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクアウォール封入技術 京都絞り染の封入

質感や色彩を曇らせることなくそのままに表現!京都絞り染の封入技術

住化アクリル販売の「スミペックス」を用いた、日プラ(株)の製品 「アクアウォール」の封入技術をご紹介します。 京都絞り染の封入は、質感や色彩を曇らせることなくそのままに表現する ことが可能です。 水族館で採用される高い透明度を持つ当製品は、板の向こう側にある 情景を曇りなくこちら側へ透過します。 【特長】 ■京都絞り染の封入 ■質感や色彩を曇らせることなくそのままに表現 ■高い透明度 ■板の向こう側にある情景をこちら側へ透過 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクアウォール封入技術 内部マテリアルの情緒を際立たせる

何十年と経過しても、ほぼ製作当時のままの状態を保持!安定した物性

住化アクリル販売の「スミペックス」を用いた、日プラ(株)の製品 「アクアウォール」の封入技術をご紹介します。 手漉き和紙をアクリルに封入して行燈に仕立てた作品は、 密度に濃淡のある手鹿き和紙の自然な情緒が、そのまま優しい光となって 辺りを照らしています。 【特長】 ■手漉き和紙の行燈 ■内部マテリアルの情緒を際立たせる ■密度に濃淡のある手鹿き和紙の自然な情緒 ■優しい光となって辺りを照らす ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクアウォール封入技術 50年前の輝きを現在に伝える安定した物性

何十年と経過しても、ほぼ製作当時のままの状態を保持!安定した物性

住化アクリル販売の「スミペックス」を用いた、日プラ(株)の製品 「アクアウォール」の封入技術をご紹介します。 木材を封入して製作したオブジェは1970年代の作品でありながら、 何十年と経過しても、ひび割れや白濁は確認されず、 ほぼ製作当時のままの状態を保っています。 接着層を硬化させる際、熱によって内部に応力が発生しますが、 それを除去する能力に長けており、パネルの長期利用につながっています。 【特長】 ■50年前の輝きを現在に伝える安定した物性 ■木材を封入して製作 ■何十年と経過しても、ひび割れや白濁は確認されない ■ほぼ製作当時のままの状態を保持 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • その他高分子材料
  • 木材加工品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

特殊コーティングを用いた技術

特殊コーティングを用いた拡散コーティング、スミペックスHPコート板をご紹介

日プラ(株)が開発した特殊コーティングを用いた技術をご紹介します。 「拡散コーティング」は、表面に特別な粒子の入った特殊コーティングを施し、 パネル全体で光を拡散させる技術です。 表面に細かな凹凸をつけるブラスト仕上げとは異なり、汚れにくいという メリットがあります。 また、光を散らして広げる性能が高く、発色・発光面でも優れています。 その他に、長期間にわたり高い透明度を保つ、水族館の展示パネル技術を 応用した「スミペックスHPコート板(親水コート板)」もご紹介しています。 【特長】 <拡散コーティング> ■アクリル板表面にコーティングを施すだけ ■優れた拡散性と発光性を実現 ■パネル全体で光を拡散させる技術 ■汚れにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクアウォール封入技術 京都西陣織の封入

織物技術の美しさをアクリルの中で輝かせる!模様の凹凸などもそのまま表現

住化アクリル販売の「スミペックス」を用いた、日プラ(株)の製品 「アクアウォール」の封入技術をご紹介します。 2枚のアクリル板の間に設けた厚さ数ミリの接着層の中に、 京都西陣織を入れた後に接着用アクリルを注入して成型します。 2枚のアクリル板で直接挟み込むわけではなく、厚みのある接着層の中に 入れているので、模様の凹凸や生地の自然な揺れなどもそのまま表現できます。 【特長】 ■京都西陣織の封入 ■アクアウォールの技術を応用 ■2枚のアクリル板で直接挟み込まずに、厚みのある接着層の中に入れる ■模様の凹凸や生地の自然な揺れなどもそのまま表現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録