パソコン周辺機器開発実績
製造設備も兼ね備え、開発から製造まで一貫した体制で常に最先端の製品・技術をご提供
近年ノートパソコンの普及によりRS232Cから、USBへの移行が進み、お客様からのUSB開発の要求が非常に増えてきています。弊社では早くからUSBに着目し、開発に取り組んで参りました。他社には負けない高い技術力と豊富な実績で自信を持ってお客様に提供させて頂いております。
- 企業:インターフェイス株式会社 東京技術センター
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
製造設備も兼ね備え、開発から製造まで一貫した体制で常に最先端の製品・技術をご提供
近年ノートパソコンの普及によりRS232Cから、USBへの移行が進み、お客様からのUSB開発の要求が非常に増えてきています。弊社では早くからUSBに着目し、開発に取り組んで参りました。他社には負けない高い技術力と豊富な実績で自信を持ってお客様に提供させて頂いております。
設置簡単!簡単なスクリプトで動作のカスタマイズが可能!CANシステムの評価を効率的に!
「CAN Scripter UCI100」は、ECU制御などのCANシステムの評価を効率的に行えます。 PCで作成したスクリプト(テキストファイル)で動作のカスタマイズが可能です。エミュレート機能、ロギング機能、デバッグ機能を搭載しており、スクリプト転送後はスタンドアローンで動作しPCは不要です。 CANを2ch搭載で2回線同時エミュレート可能で、システム評価の効率化が可能です。 ◇◆展示会出展情報◆◇ 2012年11月14日(水)~16日(金)にパシフィコ横浜で開催される「Embedded Technology 2012」に出展します。(小間番号:B-36) ぜひご来場ください! 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせください】
製造設備も兼ね備え、開発から製造まで一貫した体制で常に最先端の製品・技術をご提供
当社ではマイクロコンピュータ応用製品のハードウェア・ソフトウェアの受託開発をメインに行っております。