エンコーダのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

エンコーダ×ノヴァンタ・ジャパン株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

エンコーダの製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

チップエンコーダー

従来使用できなかった小スペースでの使用が可能な高性能エンコーダ。

【特徴】 ・超小型モジュール(7x11mm)に光源、検出素子、  逓倍回路を全て集積したオールインワン構造 ・取り付け簡単、メンテナンスフリー ・一つのセンサーでロータリ、リニアの両方に対応 ・大量生産も視野に入るコストパフォーマンス ・高分解能・ハイクオリティな信号出力 【主な仕様】 ・分解能:リニア最高1μm、ロータリ最高163,000CPR ・スケール:ロータリ5種類 R1206CE(12mmφ)、   R1910CE(19mmφ)、R3213CE(31.75φ)、   R5725CE(57.15mmφ)、R10851CE(108mmφ)、 リニア13mmから2,025mm(2m)まで ・精度等級:リニアシステム ±1μm(100mmまで)、  ±3μm(130mmまで)、±5μm ロータリシステム ±13〜±2.1角度秒 ・センサーサイズ:7mm×11mm×3.1mm、重量<1g ・温度環境:使用温度0〜70℃、保存温度−20〜100℃

  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超小型 デジタル出力型高性能エンコーダ MicroE MercuryII 6000シリーズ

最高速度5m/秒(分解能0.1um 時)と高速対応のエンコーダ

最高速度5m/秒(分解能0.1um 時)の高速対応を実現 エンコーダ設置スペースの省スペース化が計れる画期的なエンコーダ 【特徴】 ○狭いスペースにも収まる高さ8.23mm の小型センサー  センサーサイズ高さ:8.23mm  幅:12.7mm  長さ:22.61mm ○従来品に比較して、より高速対応  最高速度5m/秒(分解能0.1um 時) ○センサーから直接得られる高分解能逓倍デジタル出力  分解能5um〜1.22nm(リニア) ○Auto Gain Control(オートゲインコントロール)機能と  非常に広い取付公差により、センサーヘッドの組付けが非常に簡単 ○お客様による分解能の設定変更が可能 ●その他機能や詳細については、カタログダウンロード下さい。

  • 光コネクタ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

真空仕様エンコーダ

真空環境で使用可能エンコーダ。150℃で48時間のベーキングが可能

抵抗分割方式の逓倍ASICをセンサーヘッドに内蔵したデジタル信号出力タイプのM1500Vエンコーダもあります。極小のセンサーヘッドで、非常に狭いスペースでの使用が可能です。

  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

インテリジェント機能付きエンコーダ

分解能、出力周波数がプログラム可能エンコーダ。

■分解能、出力周波数がプログラム可能なインテリジェント機能付き  エンコーダです。  極小サイズのセンサーヘッドはそのままに、内挿精度補正機能を  内蔵した、超高分解能タイプ。3500/3500Siではリニア5nm、ロー  タリ64,000,000CPRを実現しています。  リニア、ロータリ両方のアプリケーションにご使用になれ、セッ  トアップも容易です。高速シリアル出力のSi(オプション)もご用意  しております。 ■分解能  リニア 5μm〜5.0nm  ロータリ 1650CPR〜64MCPR ■出力信号  AB2相+原点差動出力  アラーム出力(M3000/M3500のみ)  32bitシリアルワールド出力(Siオプション)  差動RS422出力 ■原点信号  双方向いずれからでも高速読みとり可能±1LSB(静止時)以内

  • その他FA機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Zettlex電磁誘導式中空リング形状アブソリュートエンコーダ

レゾルバ同様劣悪環境対応、22ビット高分解能・高精度が可能なアブソリュートエンコーダ。結露・油・埃・汚れ等影響を受けません。

Zettlex概要・特長 ・大径シャフト軸等の最終メカ回転部に容易に直接取付可能な薄型中空リング形状の電磁誘導式アブソリュートエンコーダ。ギヤ・減速機類を介さずシステムレベルでの精度向上に貢献 ・Φ5~Φ526mmのシャフトに直接取付可能 ・最高22ビット分解能(420万分割/回転)、出力形式はSSI、BiSS等のシリアル出力他 ・ステータ・ロータの2枚のリング形状基板で構成され薄型軽量、完全非接触検出、ベアリングレス構造 ・基本原理はレゾルバと同様の電磁誘導式、結露・油・埃・汚れ・高低温等の劣悪環境下で使用可能、標準製品でIP67、オプションでIP69選択可能 ・レゾルバに対しより高分解能(最高22ビット)・高確度(最高±19秒以内)が可能、またAD変換・逓倍器等の外付け回路も不要 ・360°全周積分型検出のため、ロータ取付偏芯やシャフトぶれ等が常に相殺され出力に影響無しません ・モータ磁界の影響は受けません ・シンプルな基板構造・部品により高信頼高耐久性を実現 ・測定機器、製造機器、化学・食品プラント、土木機器、工作機器、気象観測カメラ・レーダー、ロボット等の産業機器用途に最適

  • その他搬送機械
  • 電子顕微鏡
  • エンコーダー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録