ガスケットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ガスケット(密封性能) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ガスケットの製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

クリンガー製カンプロファイルガスケット『T109』熱交換器に適合

クリンガー製カンプロファイルガスケット『タイプ109』は低面圧から高面圧まで密封可能範囲が広い高温・高圧用ガスケット!

『タイプ109』は、熱交換器に適したガスケットです。 比較的低面圧で密封でき、大径のガスケットでも頑丈で取り扱いやすく、 高温・高圧・変動負荷条件に強い特性があります。 【特長】 ■温度・圧力変動に強い ■大口径でも頑丈で、取り扱いやすく、装着しやすい ■長期間信頼性の高い密封性能を維持 ■ガスケット幅が狭い場合にも効果的な密封が可能 ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ゴム
  • シール・密封

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ゴム引き織布ガスケット『S-4900/G』

断熱・保温性能を装備したゴム引き織布ガスケットをご紹介します!

『S-4900/G』は、ガラス繊維クロスに目地材として耐熱性のゴムコンパウンドを 塗布したガスケット・テープです。 マンホール・ボイラー燃焼口・フランジ部などの密封・断熱などに使用可能。 熱伝導性・引っ張り強度・柔軟性に優れています。 形状、厚さ、寸法はご指定下さい。 【特長】 ■耐熱性のゴムコンパウンドを塗布 ■断熱・保温・保冷性能に優れている ■熱伝導性・引っ張り強度・柔軟性に優れている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電磁弁向け空気圧用 アミメガスケット(RHA・RIA・RNA)

優れた密封性を発揮するアミメガスケット

阪上製作所が開発した空気圧用のゴムシートガスケット ※同業者様からの資料のご請求につきましてはお断りさせていただきますので  ご了承ください。

  • AnyConv.com__アミメ.png
  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

クリンガー製ガスケット『タイプ108』高温用膨張黒鉛ガスケット

高性能・低面圧シール対応の熱交換器用ガスケット。一体物の大径ガスケットや狭いガスケット幅、特殊形状にも対応するガスケット。

クリンガータイプ108は、熱交換器用としてメタルジャケットガスケットやジョイントシートに代わる高性能かつ、低面圧シールを可能としたガスケットです。他のセミメタリックガスケットより低面圧で密封出来、大口径のガスケットでも頑丈で取り扱いやすく、額縁形状をはじめ自由な形状に加工でき、幅の狭いガスケット形状でも安定したシール性能を得ることが出来ます。熱交換器用として設計されたタイプ108は優れた性能を発揮します。

  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高温用ガスケットのお悩み解決事例集【実績表付き】

ガスケットを高温条件で使用しているユーザー様に”あるある”なお悩みを事例紹介しています

以下の問題が解決できずに困っていませんか? 本資料で解決の糸口を紹介いたします。 ・高温で使用できるガスケットがみつからない ・織布ガスケットの繊維の飛散が気になる ・金属ガスケットを使用しちえるがコストが高くつく ※詳細はカタログダウンロードください。

  • ジョイント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ガスケット パッキン Q&A No.6

テフロンのクリープ現象を改善出来る素材はないですか?

株式会社ダイコーが、ガスケット・パッキンに関する疑問にお答えします。 〇クリープ現象 ふっ素樹脂系のガスケットはクリープー緩和特性による ボルト軸力の低下が大きいことが知られており, ボルト軸力の低下によって密封性能の低下が懸念されるとともに,内圧による荷重および地震 などによる配管外力により漏えい事故の危険性 が高まるので,増締めにより適切にボルト軸力 を管理することが必要である。 〇対策商品 PTFEに特殊な耐食・耐熱性の無機質充填材を混合することで、耐クリープ性を向上させたガスケットで、200℃まで使用できます。 代表的な商材でバルカー製品V7020、ニチアス製品T9007LCなどがあります。ふっ酸、強アルカリを除くほとんど全ての流体に耐性があります。 弊社では板材で在庫がありますので、ご指定の寸法に加工可能です。

  • 配管材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ガスケット

メタルラバーガスケット・シートガスケット・分割オイルパンガスケットをご用意

当社では、様々な「ガスケット」をご提供しております。 「メタルラバーガスケット」は軸力保持に優れ、シール性・耐久性に優れ、 適切な面圧分布になる様にビード形状を設定し、シール機能を保持します。 また、低面圧下において優れたシール性を有した「シートガスケット」、 歩留まり向上による材料費の大幅な低減を図った「分割オイルパンガスケット」 もご用意しております。 【特長】 ■メタルラバーガスケット ・ゴム層がフランジの面粗さをカバーし、優れた密封性能を有す ■シートガスケット ・高性能・高信頼性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Oリングとガスケット・パッキンの違いとは?

使われ方や形状など、それぞれの詳細についても解説いたします!

Oリング、ガスケット、パッキンは、いずれも液体や気体の漏れを防ぐ シールの一種ですが、その使われ方や形状に違いがあります。 Oリングは、その名の通り断面がOの形をしたリング状のシールです。素材の 弾力性を利用して、溝にはめ込んで圧縮されることで密封性を発揮します。 運動用として使われる場合はパッキンの一種、固定用として使われる場合は ガスケットの一種。 構造がシンプルで安価、かつ省スペースで高いシール性能を発揮するため、 自動車、油圧・空圧機器、家電製品など、非常に幅広い分野で使われています。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録