グリースのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

グリース×大喜産業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

グリースの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

フッ素グリース/NOKクリューバー

フッ素グリースは、化学的に極めて安定かつ不活性な、フッ素オイルとフッ素樹脂(PTFE)を使用した高機能なグリースです。

●高機能の理由・・・ (1)フッ素グリースの原料であるフッ素オイル、フッ素樹脂は、炭素とフッ素が結合した強固な結合(C-F結合)をもっています。C-F結合は、結合エネルギーが高いことなどにより極めて安定な構造をしており、様々なユニークな特性を発揮します。 (2)フッ素グリースは、C-F結合をもつフッ素化合物で構成されており、C-H結合をもつ炭化水素系のグリースと比べて、熱的・化学的に極めて安定であり、耐熱性、耐酸性に優れています。また、耐薬品性やゴム・樹脂に影響を与えないなどの特長もあり、自動車、産業機械、事務機器、半導体等数多くの分野で使用されています。 ●フッ素グリースの特徴 (1)耐熱性 (2)耐薬品性・耐溶剤性 (3)耐ゴム性・耐樹脂性 (4)低蒸気圧性

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

潤滑剤『極グリース』/NOKクリューバー

さびを防ぎ、動きをサポート!用途に合わせて多彩な製品をご用意

当社が取り扱う、3種類の極限環境下で使用可能な潤滑剤をご紹介します。 「極高荷重グリース」は、低トルクを実現しており高速回転の軸受に好適で、 「極低温用グリース」は、極めて優れた低温性”-80℃”を実現。 また、「極低アウトガスグリース」はメタルコンタミフリーで、 高真空環境においても、優れたアウトガス特性を発揮します。 【特長】 <極高荷重グリース> ■高荷重・耐摩耗性に優れているので、グリース交換頻度の延長が可能 ■低トルクを実現しており、高速回転の軸受に好適 ■ちょう度:1・2号品をラインアップ(使用温度範囲-50~130℃) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 潤滑油

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録