2.92mmKコネクタ(End-Launchタイプ)
基板実装状態でDC~40GHzの高周波帯域に対応してます。
コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで半田付け 不要とすることにより、実装とリペアを容易にします。
- 企業:株式会社ワカ製作所 本社 西日本支店 麻績工場 松本工場
- 価格:応相談
1~10 件を表示 / 全 10 件
基板実装状態でDC~40GHzの高周波帯域に対応してます。
コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで半田付け 不要とすることにより、実装とリペアを容易にします。
DC-110GHzまでの高周波帯域に対応。ネジによる共締めだけで基板に実装でき、はんだ付けが不要
『1.0mmW対応コネクタ コンプレッションマウントtype』は、 110GHz帯に対応した、基板に実装しやすい同軸コネクタです。 コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで済むため、 はんだ付け工数の削減につながるほか、リペアが容易に行えます。 基板評価の作業環境にて、お試しください。 【特長】 ■基板実装状態で、DC-110GHzのミリ波帯域に対応 ■高性能なコンプレッションタイプ ■繰り返し使用が可能 ■幅広い用途に対応 (計測機器、高周波モジュール、光通信用モジュール、伝送特性測定など) ※詳しくは下記ダウンロードボタンより資料をご覧ください。 そのほか「1.85mmV(DC-65GHz)」、「2.92mmK(DC-45GHz)」などのコネクタも 取り扱っております。各種製品についてお気軽にお問い合わせください。
基板実装状態で、DC~60GHzの高周波帯域に対応!実装とリペアを容易にします
当製品は、1.85mmVコネクタを基板実装状態で60GHz迄の高周波帯域に 対応した高性能のエンドランチタイプのコネクタです。 基板実装状態で、DC~60GHzの高周波帯域に対応。 コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることにより、実装とリペアを容易にします。 【特長】 ■基板実装状態で、DC ~60GHzの高周波帯域に対応 ■コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることに より、実装とリペアを容易にする ■任意の基板厚に対応(0.2~1.7mm) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
1.0mmWコネクタを基板実装状態で110GHz迄の高周波帯域に対応!高性能のエンドランチタイプのコネクタ
当製品は、1.0mmWコネクタを基板実装状態で110GHz迄の高周波帯域に 対応した高性能のエンドランチタイプのコネクタです。 基板実装状態で、DC~110GHzの高周波帯域に対応。 コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることに より、実装とリペアを容易にします。 【特長】 ■基板実装状態で、DC~110GHzの高周波帯域に対応 ■コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることに より、実装とリペアを容易にする ■任意の基板厚に対応(0.127~3.6mm) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
半田付け不要により工数削減が実現、繰り返し使用も可能
[概要] 65GHz迄の高周波帯域に対応した、ネジ留め方式の基板実装用1.85mmV コネクタです。
半田付け不要により工数削減が実現、繰り返し使用も可能
[概要] 40GHz迄の高周波帯域に対応した、ネジ留め方式の基板実装用2.92mmK コネクタです。
5G・ローカル5Gの環境構築に。測定環境に必要な部品をワンストップでご提案
ワカ製作所は、ミリ波帯域まで含めた測定環境の構築に必要な ミリ波帯域対応のコネクタ、アダプタ、ケーブル、コンポーネントをご用意しています。 【製品ラインアップ】 ◎基板実装での評価に 「エンドランチコネクタ(2.92mmK/J)」 特長:半田レスで実装可能、実装とリペアが容易 ◎測定器とDUT間の接続に 「アダプタシリーズ(2.92mmK)」 特長:シリーズで等長管理された小型化タイプ 「ワカケーブルシリーズ」 特長:シールド性が高く、位相変化が少ないためフォーミングが容易。 小スペースでも引き回しがしやすく、低損失でデバイスの評価に好適 ◎簡易測定環境の提供に 「RFモジュール シリーズ」 特長:アップ/ダウンコンバータ、シンセサイザ、VCO、アンプ、フィルタを用意 「オムニアンテナ」 特長:無指向性で測定システムの標準アンテナ ※ワンストップでのご提案・ご提供が可能です。 詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
嵌合時間の大幅短縮で作業効率が向上!振動環境にも緩みが出ない製品です。工具も不要
「WPLコネクタシリーズ」は、DC~18GHz対応で、 ロック機能が付いたSMAコネクタ相当の当社オリジナル同軸コネクタです。 ネジ締め付け型と比較し、嵌合作業時間が大幅に短縮され、作業効率が向上します。 構造がシンプルであり、周波数特性並びに、各種信頼性に優れた製品です。 各種ケーブルに接続可能です。 デバイスの開発評価、機器内配線、振動環境下等多くの場面でご使用いただけます。 【特長】 ■トルクレンチ等の工具が不要 ■ネジ締め付型を異なり、振動環境にも緩みが出ない(増す締め不要) ■WPL/J (ジャック)はSMA/Pコネクタに嵌合可能 ■基板実装におけるコネクタ間ピッチのコンパクト化が実現 ■均一的な嵌合状態が可能 *詳しくはPDF資料をご覧ください。ご不明な点はお気軽に問い合わせ下さい。
8極の一括接続が可能な3mmピッチの同軸コネクタ。マイクロ波・ミリ波(DC~50GHz)に対応!
『多極同軸コネクタシリーズ』は、8極の一括接続を実現し、 マイクロ波~ミリ波帯(DC~50GHz)に対応した多極同軸コネクタです。 コネクタ間ピッチを3mmに抑える小型設計で、基板実装面積の省スペース化が可能。 挿抜回数500回の耐久性を備え、接続操作性を考慮した低挿入力と安定した特性を実現しました。 【本製品が選ばれるポイント】 ■周波数範囲:DC~50GHz ■省スペース実装に好適 ■接続操作性を考慮した低挿入力 ■安定した特性を実現 ■耐久性500回(挿抜回数) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
0.8mmコネクタを基板実装状態で145GHz迄の高周波帯域に対応!高性能のエンドランチタイプのコネクタ
当製品は、0.8mmコネクタを基板実装状態で145GHz迄の高周波帯域に 対応した高性能のエンドランチタイプのコネクタです。 基板実装状態で、DC~145GHzの高周波帯域に対応。 コネクタの基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることに より、実装とリペアを容易にします。 【特長】 ■基板実装状態で、DC~145GHzの高周波帯域に対応 ■コネクタ外部導体の基板への結線は、ネジによる共締めのみで 半田付け不要とすることに より、実装とリペアを容易にする ■任意の基板厚に対応(0.127~1.6mm) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。