コネクタ(銅合金) - メーカー・企業と製品の一覧
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
コネクタの製品一覧
1~15 件を表示 / 全 155 件
ケーブルクランプ一体型コネクター『SMPW-CC』
アッセンブリー時間を大幅短縮!ケーブルクランプ一体型コネクター
『SMPW-CC』は、ケーブルクランプとコネクターが一体になったコネクターです。 アッセンブリー時間が大幅に短縮できます。 エレメント種類は、K,T,J,E,R/S,U,N,C、本体材質はガラス充填ナイロンです。 耐熱温度は-29℃から220℃です。 【特長】 ■ケーブルクランプ一体型コネクター ■アッセンブリー時間を大幅短縮 ■エレメント種類:K,T,J,E,R/S,U,N,C ■本体材質:ガラス充填ナイロン ■耐熱温度:-29℃~220℃ 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:名古屋科学機器株式会社
- 価格:応相談
ケーブルクランプ一体型コネクター『OSTW-CC』
アッセンブリー時間を大幅短縮!ケーブルクランプ一体型コネクター
『OSTW-CC』は、ケーブルクランプとコネクターが一体になったコネクターです。 アッセンブリー時間が大幅に短縮できます。 エレメント種類は、K,T,J,E,R/S,U,N,C、本体材質はガラス充填ナイロンです。 耐熱温度は-29℃から220℃です。 【特長】 ■ケーブルクランプ一体型コネクター ■アッセンブリー時間を大幅短縮 ■エレメント種類:K,T,J,E,R/S,U,N,C ■本体材質:ガラス充填ナイロン ■耐熱温度:-29℃~220℃ 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:名古屋科学機器株式会社
- 価格:応相談
小型バッテリーコネクタBATシリーズ
優れた耐衝撃性、耐振動性。各種モバイル機器に。
高い接触信頼性が求められるバッテリー接続用に開発したコネクタです。 ばね材には日本自動車技術会規格にも適合した高性能銅合金を採用。高強度であるため耐久性にも優れています。 また、高い導電率により、バッテリー接続の消費電力抑制が可能です。 2.5mmピッチ、ROHS2対応。
- 企業:日本コネクト工業株式会社
- 価格:~ 1万円
USB3.0対応 USBコネクタ
USB3.0対応 USBコネクタ
【材質】 ・インシュレータ: 熱可燃性樹脂UL94V-0 ・コンタクト: 銅合金 ・シェル: 銅合金 【電気的性能】 ・定格電流: 1.8A max(pin1、pin4)、all other contacts ・接触抵抗: 30 mΩ Max、initial for VBUS and GND contact. / 50 mΩ、initial for all other contact ・絶縁抵抗: 100MΩ min @ 500 VDC より高速なデータ通信を可能にする次世代USB規格(USB3.0)に準拠した 台湾社製USBコネクタを取り扱っております。御見積依頼お待ちしております。 ※詳細はお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社アルテックス
- 価格:応相談
高真空対応コネクタ
アウトガスの少ないコネクタです。
コネクタに使用する材質は、無酸素銅/金メッキ、ベリリューム銅/金メッキ、この2つの組み合わせで出来ています。そのため、アウトガスは限りなく少ないです。 絶縁物にセラミックを使用することで、多極の高真空用コネクタとしてご使用ができます。
- 企業:株式会社グローブ・テック
- 価格:応相談
電線分岐コネクタ 9215シリーズ
車載用アフターパーツ向け 回路分岐用コネクタ
9215シリーズは、自動車用アフターパーツを追加する際に、プライヤーにて簡単に取り付けができる回路分岐用コネクタです。メインハーネスから電装部品側ハーネスを直接分岐し、メインハーネスのどの部分からでも分岐が可能で作業性に優れている製品です。銅電線対応タイプに加え、車両の軽量化に貢献するアルミ電線対応タイプのバリエーションを取り揃えています。 ※詳細はカタログをご確認ください。
- 企業:京セラ株式会社 電子部品事業本部
- 価格:応相談
基板コネクタ『SERIES KA02(デュアルタイプ)』
機械的性能を向上させた基板コネクタ
KA02シリーズは、2.0mmピッチ2列タイプの自動車用基板コネクタです。 サイドリテーナによる二重係止構造を採用し、作業性・機械的性能を 向上させたコネクタです。 極数・形状・その他の仕様変更についても、対応いたします。 ぜひ当社までお気軽にご相談ください。 【特長】 ■自動車用 ■二重係止構造 ■2列タイプ ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
- 企業:ミネベアコネクト株式会社
- 価格:応相談
フローティングコネクタ『DTシリーズ』電源端子付きタイプ
1端子6Aの電源端子が4極!フローティングコネクタ『DTシリーズ』に電源端子付きタイプが登場!
0.5mmピッチフローティングコネクタ『DTシリーズ」に電源端子付きタイプ 信号端子で分流していた電源の受け渡しを電源端子で行うことになり省スペース化に貢献します! <製品概要> - フローティング量はXY方向±0.5mmの可動が可能です。 - 電源用端子を4極設けています。(1端子につき6.0A ) - 信号用端子の極数は60極です。随時、極数展開をしていきます。 - 信号用端子の伝送特性はSATA Rev3.0の要求規格を全て満足しています。 - 接続形態はスタック接続です。 - スタック高さは10mmです。 - 使用温度は-40℃から+105℃に対応しています。 - 誘い込み量はXY方向±0.9mmあります。 サンプルをご希望の際は、ページ最下部のリンクからお問い合わせいただくか、 当社営業担当までご相談ください。
- 企業:ケル株式会社
- 価格:応相談
基板用コネクタ『SERIES KA01』
作業性を向上させた自動車用の基板コネクタ
KA01シリーズは、2.0mmピッチの自動車用基板コネクタです。 サイドリテーナによる二重係止構造を採用し、作業性・機械的性能を 向上させたコネクタです。 極数・形状・その他の仕様変更についても、対応いたします。 ぜひお気軽に当社までご相談ください。 【特長】 ■自動車用 ■二重係止構造を採用 ■作業性・機械的性能が向上 ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードして下さい。
- 企業:ミネベアコネクト株式会社
- 価格:応相談
角形コネクタ(SC形)
接触信頼性、導電性のよいコンタクト
コンタクトは、亜鉛を含まない銅合金製で導電性にすぐれています。また、耐候性にもすぐれていますので、シーズンクラックの心配がありません。表面は対ホイスカー処理を施したスズメッキ仕上げになっています。
- 企業:不二電機工業株式会社
- 価格:応相談
TE【ダイナミックD-8000シリーズ】
勘合時の明快なクリック音!シリーズ最大100Aを通電するコネクタとしてラインアップ
『ダイナミックD-8000シリーズ』は、100Aの高電流に対応するため、 当シリーズ伝統と実績のこじりに強いBOX形状のコンタクトを採用した コネクタです。 タブ、リセコンタクトは銅合金材、銀メッキ仕様で優れたバネ性と導電率を 兼ね備え、高い信頼性を有します。 また、ハーネスのアッセンブリーも鐘通にお任せください。 【特長】 ■最大100Aの電流容量 ■耐振動性と対衝撃性 ■実装スペースの節約 ■勘合時の明快なクリック音 ■IP20 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:鐘通株式会社
- 価格:応相談
電源端子 9069シリーズ
プレスフィットコンタクト 電源端子
機器内の各ユニット、特にボードへの電源供給用として開発したプレスフィットコンタクトのターミナルブロックです。はんだ固定方式にみられる熱影響がほとんどありません。
- 企業:京セラ株式会社 電子部品事業本部
- 価格:応相談
電線対電線/基板コネクタ 8027シリーズ
ハードメトリックコネクタ
オス·メス同型のコンセプトをインシュレータにも生かしたコネクタ。大電流、高耐電圧回路用として開発されました。 ※詳細はカタログをご確認ください。
- 企業:京セラ株式会社 電子部品事業本部
- 価格:応相談
TE【ダイナミックD-5000シリーズ】
装置の主電源ラインへの接続用に最適
コンタクトにはD-3000シリーズ同様、ハイパワーに対応すべく新開発の銅合金を用い、1極当り30Aを実現しました。ピン配列は基板タイプの高電流化が配慮されており、パターンを大きく取ることができる10.06mm(400ミル)となっております。また、高電流aシリーズを追加し、1極当り最大45Aに対応します。 【特徴】 ■最大45Aの電流値 ■D-5300シリーズはIP20規格に準拠 ■シーケンシャルコンタクトにより、電源回路を保護
- 企業:鐘通株式会社
- 価格:応相談