コンピュータのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コンピュータ(アプリケーションソフト) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

コンピュータの製品一覧

1~15 件を表示 / 全 15 件

表示件数

株式会社コム・エンジニアリング 事業紹介

お客様の真の利益を伴に追求し、実直なシステム構築を目指します。

株式会社コム・エンジニアリングは、1973年ソフトウェア開発会社として設立し、78年よりハードウェア販売、98年からはハードウェア保守を自社運用し、お客様の「情報処理化」を検討から導入・運用・アフターサポートまで対応させていただいております。 【事業内容】 ○ソリューション提案・開発・販売 ○コンピュータ及び IT機器販売 ○ソフトウェア及びIT機器保守サービス 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • その他生産管理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

第13世代インテルCoreプロセッサ搭載「ARK-2251」

豊富なI/Oと柔軟な拡張性を備えた、ファンレスタイプのエッジコンピュータ

ファンレスかつ柔軟な拡張性をもった産業用PC・エッジコンピュータ「ARK-2251」の販売を開始します。「ARK-2251」は豊富なI/Oを搭載しており、FAのコンベアシステムや自律走行搬送ロボット(AMR)など、さまざまなアプリケーション環境で導入いただけるエッジコンピュータです。 「ARK-2251」は、第13世代 インテル Core プロセッサ(最大10コア)を搭載したエッジコンピュータです。高性能なGPU(インテル Iris Xeグラフィックス)を内蔵し、最大容量64GBのDDR5メモリに対応しており、本体の厚さは54mm。マイナス20℃~ プラス60℃の環境で動作を保証するファンレスモデルです。

  • ARK-2251_01  .png
  • ARK-2251_02  .png
  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パネルコンピュータ『WebLight RXP』

工場向け生産管理、実績収集、工程管理に最適なタッチパネル搭載産業用パネルコンピュータ

『WebLightRXP』は、工場向け生産管理、実績収集、工程管理に最適な新タッチパネル端末です。 省人化に役立てるため使用するタッチパネル情報端末は、長期間にわたり安心して使えるものを選びたいものです。 現場に散見されるサポートの切れた旧式パソコンの入替も大きな問題となっています。 また、近年ではIoTの活用範囲が広がり、容易なセンサーへの接続、オープンなシステムへの対応も求められています。 『WebLightRXP』は産業用PCに求められる『耐環境性能』『長期供給』『高い品質』を兼ね備えた産業用タッチパネルコンピュータで、お使いのWindowsアプリケーションが動作することはもちろんのこと、情報端末に最適な「ソフトウェアキーボード」「ブラウザ」「ラウンチャ」など、オリジナルソフトウェアも搭載しています。 タッチパネルによる優れた操作性やファンレスによる耐塵性、豊富なI/Oポートはそのままに、新しいOS(windows10 IoT)に対応しました。また、長期供給及び長期サポートは引き続き提供されます。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

九州大学と共同 パトライト IoT積層信号灯システム

1台のカメラで手軽にパトライトセンシング オプションでAIセンシング機能の追加も可能!

九州大学 学生プログラミングチーム「GLEAP」とのタワーライトセンサ共同開発。 RTSPに対応したネットワークカメラとアドバンテック背のエッジセンシングコンピュータ「Ei-52」をイーサネット接続し、専用ソフトウェアでGUI設定を行えば、すぐにパトライトの状態(点灯・点滅・消灯)のセンシングが可能になります。 【主な特長】 ■専用ソフトウェアのGUI設定でパトライトの状態をセンシング ■Intel OpenVINOのAI学習済モデルの活用 ■DeviceOn/iEdgeで外部にセンシングデータを送信(MQTTなど)

  • features_machine1.jpg
  • features_machine2.jpg
  • kv_pic.png
  • packages_pic1.jpg
  • packages_pic2.jpg
  • packages_pic3.jpg
  • 産業用PC
  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

コンピューターソリューション『ThermoVision EFD』

【24時間365日監視】早期火災検知システムを実装した産業用PC

『ThermoVision EFD』は、サーモグラフィカメラと統合した産業用コンピューターです。 プログラミング不要な独自の早期火災検知(EFD)システムを実装した デスクトップコンピューターソリューションです。 内蔵アプリケーションソフトウェアによって、火災が発生する前に問題を 特定して火災リスクを軽減し、先進的なアルゴリズムで誤報を最小限に抑えます。 【特長】 ■早期かつ正確に検知 ■24時間365日の監視が容易に ■プログラミング不要でわずかな設定だけで使用可能 ■広範囲の火災リスクに対処 ■温度が一定の限度を超えると警告とアラームを生成 ※詳細はPDF資料をご覧いただくか、お問い合わせ下さい。 ------ ※お客様の個人情報は、より良い商品やサービスの開発およびマーケティング活動のために弊社及び弊社代理店にて利用させて頂くことがあります。 ただし、当該業務の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、個人情報をお客様の承諾なく第三者に提供することはありません。 ※資料請求、デモ機ご依頼等につきましては代理店よりご案内させて頂きます。 ------

  • 2019-03-29_09h32_55.png
  • 2019-03-29_09h33_04.png
  • 2019-03-29_09h33_10.png
  • 2019-03-29_09h33_18.png
  • その他基幹システム
  • 監視カメラシステム
  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

堅牢・耐環境型 産業用ラズパイ MICA-R4

堅牢な金属筐体、製造現場など過酷な環境でも動作可能な産業用途のラズベリーパイ MICA-Rシリーズの最新モデル MICA-R4。

2019年に販売を開始したハーティングの産業用ラズベリーパイ MICA-Rシリーズは、ラズベリーパイとの互換性を100%確保しながら、信頼性、耐環境性能、長期運用、各種産業用規格取得といった製造現場で求められる要求を満たした産業用グレードの製品です。 2022年リリースのMICA-R4は最新のRaspberry Pi Compute Module 4を実装したMICA-Rシリーズの新しいラインナップです。 <MICA-R4の特長> ・組込み向けRaspberry Pi Compute Module 4を内蔵 ・Rasbberry Pi OS ・オンボードeMMC搭載でBoot用SDメモリ不使用 ・内部にM.2スロットを搭載SSDやWWAN拡張可能 ・ギガビットイーサネット対応 (IP20モデル) ・堅牢設計 耐振動・耐衝撃、耐EMC ・過酷な温度環境にも対応 -20~+60℃ ・モデルにより防塵防水対応

  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

病理画像解析ソフト『Visiopharm』向けHPC

ディープラーニング機能を搭載した病理画像解析ソフト「Visiopharm」向けHPCならこちら!

Visiopharmはディープラーニング機能を搭載した病理画像解析ソフトウェアです。 大量組織標本から得られる画像データの解析を、高度な人工知能(AI)により強力にアシストします。 種々のアプリケーションに対応したプレビルドの解析プロトコルが用意されており、目的に合った解析アルゴリズムを選択し的確な結果を得ることができます。 その解析のためには、CPUコア数の多さ、メモリの大きさ、グラフィックボードの性能が大切になります。 上記仕様を加味して選定した本機種がおすすめです。

  • デスクトップPC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

i.MX93PicoITXSBC iW-RainboW-G50S

内蔵のEdgeLockセキュア・エンクレーブによる高度なセキュリティを提供!

当社で取り扱う『i.MX 93 Pico ITX SBC iW-RainboW-G50S』を ご紹介いたします。 Arm Ethos-U65 microNPUを搭載し、高機能でコスト効率とエネルギー 効率に優れたMLアプリケーションを実現。 i.MXポートフォリオの中でスケーラブルなArm Cortex-A55コアを内蔵 することで、Linuxベースのエッジ・アプリケーションのパフォーマンスと エネルギー効率を高めます。 【機能(一部)】 ■i.MX 93 CPU with 64-bit ARM v8.2-A Architecture ■2GB LPDDR4/4X memory and 16GB eMMC Flash ■NPU with up to 0.5 TOP/s Neural Network performance ■Wi-Fi 6、 Bluetooth 5.3 & IEEE802.15.4 connectivity ■Supports Dual Cortex-A55 cores ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電子ブック】アドバンテック NVIDIA ソリューションブック

《組込み向けJetson/RTX対応製品を網羅!》組込み用エッジAIコンピュータ ラインナップ

【目次】 ◆NVIDIAとアドバンテック ◆NVIDIA Jetson搭載 エッジAIコンピュータ 製品ロードマップ NVIDIA Jetson Orinプラットフォーム AIR-020/AIR-030/EPC-R7200/EPC-R7300 ◆NVIDIA RTX対応 エッジAIコンピュータ 製品ロードマップ NVIDIA RTXプラットフォーム AIR-510/AIR-520/ARK-3534/ARK-7060/EPC-B35322/EPC-B3588/AIMB-288 ◆導入事例 宅配ロボット/ウェーハー搬送AMR/自動外観検査装置/医用画像診断装置/農業ロボット/寸法・軽量・読み取りシステム ◆アドバンテックの組込みソフトウェア Edge AI SDK:エッジAIアプリケーションの開発を効率化 DeviceOn:エッジデバイス管理ソフト Robotics Suite:ロボット用アプリケーション実装を加速 ◆NVIDIA対応 エッジAIコンピュータ製品リスト ◆ワールドワイドに展開するアドバンテックのサービス

  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】人流解析・車両解析にエッジAIコンピュータを活用

エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」のAI画像解析サービスでの導入事例

人流解析・車両解析ソリューションサービスに使用され、既設通信環境の有無にかかわらずLTE通信を用いて、新・既設置の監視カメラからの映像をエッジAIで映像解析して結果のみをクラウドに保存することができます。解析結果をクラウドに送信する前に個人情報を含む映像データを全て削除することで個人情報の保護が可能です。

  • その他セキュリティ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RZ/G2L SMARC SoM iW-RainboW-G56M

AIアクセラレータを搭載したRZ/V2Lとパッケージ端子を含めて互換性があります!

当社で取り扱う『RZ/G2L SMARC SOM iW-RainboW-G56M』を ご紹介いたします。 Cortex-A55(1.2 GHz)CPU、16ビットDDR3L/DDR4インタフェースを 備え、3Dグラフィックスエンジンに Arm Mali-G31、ビデオコーデック (H.264)を内蔵。 また、カメラ入力、ディスプレイ出力、USB2.0、およびGbit-Ether などの多くのインターフェースも備えており、エントリークラスの 産業用途のヒューマンマシンインタフェース(HMI)や、ビデオ機能を 備えた組込み機器などのアプリケーションに好適です。 【機能】 ■64ビットARM v8.2A & v8-Mアーキテクチャを搭載 ■デュアル Cortex-A55 とシングル Cortex-M33 をサポート ■デュアルギガビットイーサネット対応 ■最大4GBのDDR4メモリ ■マルチディスプレイとカメラのサポート ■SMARC v2.1.1互換SOM ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例】監視カメラシステムにエッジAIコンピュータを活用

エッジAIコンピュータ「AIX-01NX」、AI監視カメラシステムでの導入事例

クラウド型映像監視ソリューションサービスにおいて、必要な情報だけをクラウドに送信する「分散型クラウド方式」+「エッジ・クラウド」技術に、AIによる高度な映像分析をリアルタイムに行う「エッジAI方式」をプラスすることで、従来のクラウド型監視システムの利便性そのままにAIを広く、低コストで導入できます。 対象AIに関しても、利用環境に合わせてAIライブラリーを用意することで様々なシーンで利用できます。

  • 監視カメラシステム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ファンレス組込みエッジAI「ReliaCOR 33-11」

NVIDIA Jetson Orin AGX搭載

<特長> ■NVIDIA Jetson Orin AGXを搭載、最大275TOPSのGPUアクセラレーションを実現 ■高度なサイバーセキュリティ: ISA/ IEC 62443-4-1/-4-2 SL2 (ハードウェア+ソフトウェア)認証 ■4x PoE 、1x 10GbE、最大9x GbE、 最大9x USB3.0 Gen1、8x GMSLポート (工場オプション)によるカメラサポート ■LTE Cat 4グローバルセルラ(RED認証)、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3対応 ■Everyware CloudやAWS IoT Core等の クラウドサービス対応 ■Everyware GreenEdge 対応

  • 組込みボード・コンピュータ
  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ファンレス組込みエッジAI「ReliaCOR 31-11」

NVIDIA Jetson Orin NX搭載

<特長> ■NVIDIA Jetson Orin NXを搭載、最大100TOPSのGPUアクセラレーションを実現 ■高度なサイバーセキュリティ: ISA/ IEC 62443-4-1/-4-2 SL2 (ハードウェア+ソフトウェア)認証 ■4x PoE、4x USB 3.1ポートによる カメラサポート ■LTE Cat 4グローバルセルラ(RED認証)、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.3対応 ■Everyware Cloud、AWS IoT Core等の クラウドサービス対応 ■Everyware GreenEdge 対応

  • 組込みボード・コンピュータ
  • 産業用PC

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エッジコントローラ/エッジコンピュータ『752シリーズ』

豊富なインタフェースを標準装備!生産現場でのデータ分析などを実行するのに適しています

エッジコンピューティングとは、それぞれの現場に配置された情報処理端末 でデータ処理・分析を行い、必要なデータのみをクラウドに送って処理する 仕組みです。 クラウドにデータを集中させるのではなく分散させてデータの処理・分析を 行うため、リアルタイム性が高く、通信の遅延も起こりにくいというメリットが あります。 生産現場でのデータ分析等を実行するために、WAGO のエッジコントローラ/ エッジコンピュータはDocker を搭載。Node-RED、Grafana、InfluxDB など、 標準的なオープンソースソフトウェアに対応しているので、さまざまなエッジ アプリケーションに適しています。 また、ファイアウォールと VPN 機能を搭載するほか、暗号化メカニズムを使う TPM2.0 チップにも対応し、高度なセキュリティを実現します。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 組込みボード・コンピュータ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録