コーデックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

コーデック - メーカー・企業7社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

コーデックのメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. ミックスウェーブ株式会社 京都府/IT・情報通信 京都事業所
  2. 株式会社エクスプローラ 北海道/ソフトウェア 函館本社
  3. 株式会社テクノクリエート 宮城県/IT・情報通信
  4. 4 株式会社エス・シー・アライアンス 東京都/産業用電気機器 SCAサウンドソリューションズ社
  5. 5 RFデザイン株式会社 埼玉県/産業用電気機器

コーデックの製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. SRT搭載 H.265/HEVC 4K/2K コーデックシステム 株式会社エクスプローラ 函館本社
  2. 音声IP・ひかり電話コーデック『RA-5010』(エアフォルク) ミックスウェーブ株式会社 京都事業所
  3. 高品位音声IPコーデック『IQOYA X/LINK』 株式会社エス・シー・アライアンス SCAサウンドソリューションズ社
  4. 音声コーデック『ADPCMトランスコーダ』 株式会社テクノクリエート
  5. 4 ひかり電話音声コーデック『HDIP-3000V』 RFデザイン株式会社

コーデックの製品一覧

1~13 件を表示 / 全 13 件

表示件数

『TLV320AIC3120』

miniDSP搭載低消費電力モノラル・オーディオ・コーデック 『TLV320AIC3120』

モノラル・オーディオDAC/ADCを内蔵した高集積の高性能コーデック。 24ビット・モノラル再生/録音機能を備えています。マイクロフォン・インターフェイス、ヘッドフォン・ドライバ、スピーカ・ドライバなどのアナログ機能を内蔵しています。また、デジタル・オーディオ・プロセッシングのためにフル・プログラマブルなminiDSPを搭載しています。デジタル・オーディオ・データ・フォーマットはマスター、スレーブ、DSP、TDMモードでの一般的なオーディオ標準プロトコル(I2S、左揃え、右揃え)に対応するためのプログラムが可能です。バス・ブースト、トレブル、EQはプログラム可能なデジタル・シグナル・プロセッシング・ブロック(PRB)によりサポートされています。内蔵PLLはデジタル・シグナル・プロセッシング・ブロックが必要とする高速クロックを提供します。音量レベルはピン制御あるいはレジスタ制御により、オーディオ機能はI2Cシリアル・バスにより制御されます。パッケージは5mm角の32ピンVQFN。評価モジュールも用意しています。

  • その他電子部品
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声コーデック『マルチチャネル対応 ADPCMトランスコーダ』

64チャネル対応版のADPCMトランスコーダ

『マルチチャネル対応 ADPCMトランスコーダ』は、ITU-T 勧告G.726規格に準拠したFPGA向けADPCMトランスコーダIPの64チャネル対応版です。 PCMコーデックと組み合わせることで、ADPCMコーデックLSIと置き換えることが可能です。 【特長】 ■ITU-T 勧告G.726準拠 32kbps ADPCM トランスコーダ ■μ-law / A-law 両対応 ■64チャネル対応 ■メモリによる外部インタフェース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ネットワークツール
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SRT搭載 H.265/HEVC 4K/2K コーデックシステム

次世代映像伝送プロトコルSRTに対応し、多彩な伝送・配信システムに対応したコーデックシステム

EHU-3410E/EHU-3410Dは、日本国内で初めてIPストリーミングにおいて高品質で安全かつ低遅延ビデオの配信を可能にするSRT伝送技術を搭載した、4K(3840x2160)映像ハードウエアコーデックです。SRTプロトコルのほかRTMP等IP伝送機能の充実とH.265/HEVCの他H.264/AVC符号化、HDR映像信号の対応を図り、今日の高画質化とIPストリーミングへの柔軟な対応に応えた製品です。 【特長】 ■次世代映像伝送プロトコルSRT対応 ■4K対応 ■12G-SDI対応 ■小型・軽量装置 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • エンコーダ・デコーダ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声IP・ひかり電話コーデック『RA-5010』(エアフォルク)

ライブ中継・中継放送・テレワークなどでの音声伝送に!低コスト・高品質・高信頼の複数chの音声伝送が可能な音声コーデック

Airfolc『RA-5010』は、様々な回線(ひかり電話データコネクト・LAN・VPN)を用途によって使い分けることにより、低コスト・高信頼の音声伝送が可能な音声コーデックです。 最大10Ch(Analog 2Ch. + Digital 8Ch.)の双方向伝送が可能。 NTTひかり電話データコネクトでは、最大5Mbpsの帯域期確保による 高信頼従量課金サービスで、10桁の電話番号を使用し簡単な操作で 接続することができます。 【機能】 ■IPV4/IPV6 IPネットワーク ・ローカルネットワーク(LAN)・VPNなど様々なIP接続サービスを使用して  音声伝送を行う事が可能 ■NTTひかり電話データコネクト ・最大5Mbpsの帯域期確保による高信頼従量課金サービス ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • PBX・IP電話
  • WEB・テレビ会議
  • 組込みシステム設計受託サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ひかり電話音声コーデック『HDIP-3000V』

データコネクトを使った純国産ISO認定で作られたコーデック

『HDIP-3000V』は、NTT東西社の提供するひかり電話(TM)回線内の データコネクトを利用して高品位な音声伝送を行う、 国内設計・国内生産の音声コーデックです。 ルーターなどの煩雑な設定を行うことなく、従来のISDNコーデック感覚で 相手先電話番号のダイアリングにより接続、放送用回線を確保します。 【特長】 ■ベストエフォートではない強固な回線接続 ■打合せ電話回線、運行画面、4-wireも同時伝送 ■Clearアルゴリズムによる高音質 ■mS単位で低遅延を追求 ■GPIOを標準装備 ■IPコーデックとしても利用可 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 無線LAN
  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高品位音声IPコーデック『IQOYA X/LINK』

ネットワーク系は二重化されており、回線ロス時には自動で切替動作を行います!

『IQOYA X/LINK』は、IPネットワークを通じて高品質な音声を伝送する 高品位音声IPコーデックです。 サテライトスタジオや送信所との接続、ウェブラジオ・DVB用に好適。 通信異常時にSDHCカードの音声ファイルを自動再生することができます。 フロントパネルのボタン操作で設定を確認可能。アラームはSNMPに対応、 外部からの制御にも対応しており、設定はWEBブラウザを使用します。 【特長】 ■STL/SSL・WEBラジオ・DVB用 ■ネットワーク系は二重化されており、回線ロス時には自動で切替動作を行う ■通信異常時にSDHCカードの音声ファイルを自動再生することが可能 ■フロントパネルのボタン操作で設定を確認可能 ■設定はWEBブラウザを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 音声認識ソフト
  • 通信関連

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

MP3オーディオコーデック(参考出品/開発実績品)

IPネットワークを利用して高音質なステレオ音声をリアルタイムに送受信

アナログ入力音声信号をMP3方式で圧縮(エンコード)してIP伝送を行います。  またIP伝送されたデータを伸長(デコード)してアナログ音声信号を出力します。  伝送レートは最大192Kbpsでオーディオレベルの高音質な音声を伝送できます。

  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『PCM3070』

miniDSP搭載ステレオ・オーディオ・コーデック 『PCM3070』

プログラム可能な入出力、フル・プログラム可能なminiDSP、固定事前定義済みでパラメータ表示可能なシグナル・プロセッシング・ブロック、PLL、LDO、フレキシブルなデジタル・インターフェイスを搭載した、柔軟性の高いステレオ・オーディオ・コーデック。 5mm角の32ピンQFNパッケージで提供されます。評価モジュールとリファレンス・デザインも用意しています。

  • その他電子部品
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声コーデック『ADC制御機能付 PCMコーデック』

ITU-T G.711 準拠!FPGA用のPCMコーデックIP

『ADC制御機能付 PCMコーデック』は、Texas Instruments製ADC IC(TLV320AIC11K)との組み合わせにより実現した、FPGA用のPCMコーデックIPです。 Verilog-HDL 言語で設計しています。VHDL 言語での対応についてはご相談ください。 また、マクロ(ネットリスト)によるご提供やROM 形式でのご提供も可能です。 【特長】 ■ITU-T G.711 準拠 ■リニアPCM ⇔μ-law/A-lawPCM 変換 ■TLV320AIC11K 内蔵の音声帯域フィルタ回路を利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ネットワークツール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声コーデック『ADPCMトランスコーダ』

FPGA向けADPCMトランスコーダコアIP!ITU-T 勧告G.726準拠

『ADPCMトランスコーダ』は、ITU-T 勧告G.726規格に準拠したFPGA向けADPCMトランスコーダコアIPです。 PCMコーデックと組み合わせることで、ADPCMコーデックLSIと置き換えることが可能です。 Verilog-HDL 言語で設計しています。VHDL 言語での対応についてはご相談ください。 また、マクロ(ネットリスト)によるご提供やROM 形式でのご提供も可能です。 【特長】 ■ITU-T 勧告G.726準拠 ■PCM符号64kbps ⇔ 32kbps ADPCM変換 ■64kbps×1チャネルを32kbps×2チャネル化 ■標本化周波数8kHzクロック動作 ■エンコーダ/デコーダ独立回路 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ネットワークツール
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

音声コーデック『PCMコーデック』

回路規模が小さいため小規模FPGAに搭載可能な音声コーデック

『PCMコーデック』は、ITU-T G.711規格に準拠したFPGA用のリニアPCMコーデックIPです。 一般的なA/D,D/Aを使用することにより、市販のPCMコーデックLSIに比べ、ディスコンのリスクを軽減することができます。 【特長】 ■ITU-T G.711準拠 ■リニアPCM ⇔ μ-law/A-law PCM変換可能 ■回路規模が小さいため小規模FPGAに搭載可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ネットワークツール
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マルチチャンネル音声IPコーデック『RA-5010 Ver3』

電話をかけるような操作感で、双方向の音声11chをIPで伝送可能!この度、バージョンアップしました。

当社で取り扱う、マルチチャンネル音声IPコーデック『RA-5010 Ver3』を ご紹介いたします。 アナログ2ch+デジタル4ch(アナログ換算8ch)+連絡線1chの最大11chの 双方向音声を、ひかり電話回線やLAN・VPN(IP接続)を用いて伝送できます。 この度、バージョンアップを行いました。 デジタル音声I/Fにサンプリングレートコンバーター(SRC)を内蔵し、 多チャンネル音声の双方向伝送を、クロックソースを気にすることなく 柔軟にシステム構築することが可能になりました。 その他には、接点1bitを対向に伝送可能としたり、ひかり電話利用時に ナンバーディスプレイの申込が不要となりました。 【製品概要(一部)】 ■アナログ2ch+デジタル(AES/EBU)4ch+連絡線1chの  音声双方向IPネットワーク伝送 ■NTTのひかり電話回線を用いて、電話番号での接続が可能 ■VPNやLANを用いて、IPコーデックとして接続が可能 ■接点1bitを対向に伝送可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • PBX・IP電話

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【電話をかけるような簡単操作】マルチチャンネル音声IPコーデック

電話をかけるような操作感で、双方向の音声11chをIPで伝送可能!この度、バージョンアップしました。

当社で取り扱う、マルチチャンネル音声IPコーデック『RA-5010 Ver3』をご紹介いたします。 アナログ2ch+デジタル4ch(アナログ換算8ch)+連絡線1chの最大11chの 双方向音声を、ひかり電話回線やLAN・VPN(IP接続)を用いて伝送できます。 この度、バージョンアップを行いました。 デジタル音声I/Fにサンプリングレートコンバーター(SRC)を内蔵し、 多チャンネル音声の双方向伝送を、クロックソースを気にすることなく 柔軟にシステム構築することが可能になりました。 その他には、接点1bitを対向に伝送可能としたり、ひかり電話利用時に ナンバーディスプレイの申込が不要となりました。 【製品概要(一部)】 ■アナログ2ch+デジタル(AES/EBU)4ch+連絡線1chの  音声双方向IPネットワーク伝送 ■NTTのひかり電話回線を用いて、電話番号での接続が可能 ■VPNやLANを用いて、IPコーデックとして接続が可能 ■接点1bitを対向に伝送可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • PBX・IP電話

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録