上開き扉用ステー『belta-S』
軽く開くOneWay方式を採用した上開き扉用ステー!
『belta-S』は、吊戸棚などの上開き扉専用のステーです。 オイル漏れのないドライダンパーを採用。 スピード調整ができ、扉がゆっくりと閉まるスローダウン効果があります。 また、触れやすい場所には柔らかいカバーがついています。 【カラー】 ■SN ■BN ■PB ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:余合ホーム&モビリティ株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月09日~2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~10 件を表示 / 全 10 件
軽く開くOneWay方式を採用した上開き扉用ステー!
『belta-S』は、吊戸棚などの上開き扉専用のステーです。 オイル漏れのないドライダンパーを採用。 スピード調整ができ、扉がゆっくりと閉まるスローダウン効果があります。 また、触れやすい場所には柔らかいカバーがついています。 【カラー】 ■SN ■BN ■PB ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
触れやすい場所には柔らかいカバーがついた上蓋用ステー!
『belta-G』は、OneWey方式により軽く開くことができる 上蓋専用のステーです。 キャッチ丁番は不要。 カラーは、SN・BN・PBの3色をご用意しています。 【ラインアップ】 ■左用 ・belta-G-PB-L ・belta-G-BN-L ・belta-G-SN-L ■右用 ・belta-G-PB-R ・belta-G-BN-R ・belta-G-SN-R ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
わずか3秒で99%以上除菌 特許申請中 わずか 3 秒、両手をかざすだけで手のひら全体を 99%以上除菌します。
わずか3秒で99%以上除菌 特許申請中 わずか 3 秒、両手をかざすだけで手のひら全体を 99%以上除菌します。 上下 2 灯の紫外線 (UV) により、手のひら全体を非接触で、安心・安全に除菌します。 除菌 1 回にかかる費用は破格、1/4400 ( 対アルコール比 ) のコストです。
足のつま先で操作できるステーです。扉を開けた状態で固定できるため、機器の操作や点検がしやすくなります。
●扉を開いた状態で固定できるステーです。 ●ロック解除方法は、足のつま先でステーを持ち上げるだけの簡単操作です。 ●左右兼用で、取り付け・管理が簡単です。 ●横開き扉の下部に、水平にして取り付けます。
使いやすさブッチギリ!!! 組み立て易く、設計の自由度が抜群!
アルミ構造材の決定版!”レコフレーム”は、「設計をシンプルに自由に!」をコンセプトに開発された構造用アルミフレームシステムです。最大の特徴である、独自の【Tロック結合】が美しい外観、スピーディーで簡単な組み立てを提供します! コーナーステーは、ナット不要で正面からネジ締めできるので、作業性抜群です。
簡単に保護カバーを取り付けることが可能!高さは20mmと35mmの2種類ご用意!
『S-19』は、DINレール上にリレー等の端子保護カバーを取り付けるための 支持金具です。 端子台止め金具に共締めすることにより簡単に保護カバーを取り付けることが 可能。高さは20mmと35mmの2種類あります。 止め金具は各端子台メーカーの市販品をご利用下さい。 【ラインアップ】 ■S-19-20-3C ■S-19-35-3C ■S-19-20K-3C ■S-19-35K-3C ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
キャッチ付丁番不要の下扉用ステー!
『belta-W』は、テレビボードなどの下開き扉専用のステーです。 扉を閉めるときには軽く閉まるOneWay方式を採用。 オイル漏れの心配がないドライダンパーを使用しております。 また、スピード調整も行えます。 【特長】 ■扉がゆっくり開くスローダウン効果 ■キャッチ付丁番が不要 ■触れ易い場所にやわらかいカバーを搭載 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
主に扉や蓋等の軸や、開いた状態で固定する機構部品です。
長い圧縮ストロークにわたってほぼ一定のばね力が発生できるガススプリングです。
主に扉や蓋等の軸や、開いた状態で固定する機構部品です。
ガススプリング用のブラケットと取付ボルトです。 本品を使用することにより、取り付けが簡単になります。
取り付けられる場所が広がる!ストッパータイプ
ホテルや商業施設などに設置されることが多いガラスの扉ですが、ジョー・プリンスではガラス扉専用のヒンジや戸当り、バーハンドルなどを多数取り扱っています。 ガラス扉には、扉の開き角度を90度以下に制限するために、戸当りの取り付けを推奨しています。 しかし、部屋の条件によって戸当りが届かず機能しない場合や、床用の戸当りはつまずく危険を考慮し採用を見送る場合があったりと、取り付けることが難しいことがあります。そのような環境でもガラス扉の開き角度を90°以下に制御可能な商品がステンレスガラス用ステーOT-B630-SUSです。 ガラスと枠の隙間への設置するステータイプなので、戸当りの取り付け場所の制限から解放されます。 また扉が閉まった状態では、ガラスと枠の隙間にステーがスッキリ収まるため見た目もきれいな仕上がりになります。 ★POINT★ ●ガラス扉の開きすぎを防止し衝撃を緩和 ●ガラス扉上部への設置で完結! ●枠内に収まり見た目スッキリな仕上がり