最大解像度 4Kx2K HDMIセレクター HX-1542W
最大4K×2K@60Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■HDMI2.0入力4系統、HDMI2.0出力2系統のマトリクス構成 ■最大4K×2K@60Hz(YCbCr4:4:4)までの解像度をサポート ■3Dパススルー対応 ■HDCP2.2 / HDMI2.0に準拠 ■OUTポート1からのEDIDコピー ■IRリモコン対応 ■RS-232コントロール対応
- 企業:サンテックス株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 38 件
最大4K×2K@60Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■HDMI2.0入力4系統、HDMI2.0出力2系統のマトリクス構成 ■最大4K×2K@60Hz(YCbCr4:4:4)までの解像度をサポート ■3Dパススルー対応 ■HDCP2.2 / HDMI2.0に準拠 ■OUTポート1からのEDIDコピー ■IRリモコン対応 ■RS-232コントロール対応
最大4K×2K@60Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■4×4固定入出力インターフェースに対応 ■HDCP、HDR対応 ■EDID管理(OUTポート1よりコピー) ■メモリーコントロールは最大4セットまで可能 ■4K x 2K@60Hz (8-bit) または 1080P@60Hz (12-bit) までの解像度に対応 ■オリジナル3Dパススルー対応 ■高品質オーディオ(Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD MA)対応 ■チャンネル切替の高速応答 ■IRパススルーはすべてのIN/OUTポートに対応 ■IRパススルーはあらゆる種類のIR周波数帯域をサポート ■IRパススルーは、INとOUTポートの二重伝送に対応 ■IRリモコンに対応 ■出力設定により入力チャンネルを選択するためのIRミニコントローラをサポート ■RS-232のリモートコントロールをサポート ■Ethernetリモートコントロール対応 ■入出力接続にHDMIケーブルの混在が可能
最大4K×2K@60Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■HDCP対応 ■EDID管理(OUTポート1よりコピー) ■RS-485による32系統の集中制御が可能 ■最大8台までのメモリーコントロールが可能 ■最大4K×2K@30Hz 8bitまたは1080P@60Hz 12bitの解像度に対応 ■オリジナル3Dパススルー対応 ■高品質オーディオ(Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD MA)対応 ■チャンネル切替の高速応答 ■IRパススルーはすべてのIN/OUTポートをサポート ■IRパススルーはあらゆる種類のIR周波数帯域をサポート ■IRパススルーは、INとOUTポートの二重伝送に対応 ■IRパススルーの切り替えは、コントローラで切り替えられたHDMIに基づく ■IRリモコンに対応 ■RS-232制御対応 ■RS-485シリアル制御対応 ■ユニバーサル電源内蔵 ■入力はHDMIケーブル、出力はCat.5eケーブルを混在して使用可能 ■出力は100mのCat.5eケーブルによる長距離伝送としてHDBaseTに対応
8x8入出力 最大4K×2K@30Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■8×8の固定I/Oインターフェイスをサポート ■HDCP対応 ■EDID管理(OUTポート1よりコピー) ■RS-485による32系統の集中制御が可能 ■最大8台までのメモリーコントロールが可能 ■最大4K×2K@30Hz 8bitまたは1080P@60Hz 12bitの解像度に対応 ■オリジナル3Dパススルー対応 ■高品質オーディオ(Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD MA)対応 ■チャンネル切替の高速応答 ■IRパススルーはすべてのIN/OUTポートをサポート ■IRパススルーはあらゆる種類のIR周波数帯域をサポート ■IRパススルーは、INとOUTポートの二重伝送に対応 ■IRパススルーの切り替えは、コントローラで切り替えられたHDMIに基づく ■IRリモコンに対応 ■RS-232制御対応 ■RS-485シリアル制御対応 ■ユニバーサル電源内蔵 ■入力はHDMIケーブル、出力はCat.5eケーブルを混在して使用可能 ■出力は100mのCat.5eケーブルによる長距離伝送としてHDBaseTに対応
16x16入出力 最大4K×2K@30Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■16×16の固定I/Oインターフェイスをサポート ■HDCP対応 ■EDID管理(OUTポート1よりコピー) ■RS-485による32系統の集中制御が可能 ■最大8台までのメモリーコントロールが可能 ■最大4K×2K@30Hz 8bitまたは1080P@60Hz 12bitの解像度に対応 ■オリジナル3Dパススルー対応 ■高品質オーディオ(Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD MA)対応 ■チャンネル切替の高速応答 ■IRパススルーはすべてのIN/OUTポートをサポート ■IRパススルーはあらゆる種類のIR周波数帯域をサポート ■IRパススルーは、INとOUTポートの二重伝送に対応 ■IRパススルーの切り替えは、コントローラで切り替えられたHDMIに基づく ■IRリモコンに対応 ■RS-232制御対応 ■RS-485シリアル制御対応 ■ユニバーサル電源内蔵 ■入力はHDMIケーブル、出力はCat.5eケーブルを混在して使用可能 ■出力は100mのCat.5eケーブルによる長距離伝送としてHDBaseTに対応
4x4入出力 最大1080P@60Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMIセレクター
特長 ■4系統のHDMI入力と4系統のHDBaseT出力 ■どの入力もどの出力へもルーティング/ブロードキャスト可能 ■1本のCATxケーブルで最大70mの無圧縮延長に対応 ■アップ/ダウンスケーリング対応 ■HDCP対応 ■PoE対応 ■EDID管理 (OUTポート1よりコピー) ■IRパススルーはすべてのIN/OUTポートに対応 ■IRパススルーは、あらゆる種類のIR周波数帯域に対応 ■IRパススルーは、INポートおよびOUTポート間の二重伝送をサポートしています。 ■IRリモコン対応 ■RS-232制御対応 ■RS-485シリアル制御対応 ■Ethernet制御対応 ■内部ユニバーサル電源 ■メモリーコントロールは最大8セットまで可能 ■高品質オーディオ(Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、DTS-HD MA)対応 ■操作用リモコン ■ホットプラグ対応 ■電源オフのポート、プラグを抜いたポートを自動的にスキップ
最大4Kx2K@30Hzの解像度をサポート リモコン付きHDMI VGAセレクター
特長 ■3xHDMI/4K入力(最大4K*2K@30 / YCB CR 4:2:0 4K*2K@60 4:2:0) ■VGA入力×3系統+3.5ステレオオーディオ入力×3系統(各VGA接続時) ■HDMIやVGAを含む6系統の入力でほぼ全ての映像・音声信号を扱うことが可能 ■マイク入力(XLRコネクター)×2系統 ■マイク入力は最大+48Vのファンタム電源を供給可能 ■2 x HDMI出力(異なるディスプレイ)w/HDBaseT 70m出力(バイパス入力オーディオのみ、マイクミキサーなし) ■ノブでソース音量、マイク1、2音量、メイン音声出力音量を調整可能(ノブを1回押すとミュート) ■マイク信号とソースオーディオをミックスするマイクテイクオーバーモード 独立したL/R出力、同軸出力、TOSTLINK SPDIF出力 ■EDID管理対応 ■LCDディスプレイによるシンプルなステータス表示 ■ソース選択用の8個のフロントパネルOSD (出力*2/入力*6) ■IRリモート/RS-232/イーサネット制御をサポート ■HDBaseT技術、1本のCATxケーブルで簡単にインストール可能
AVLINK 最大4Kx2K@30fpsの解像度をサポート HDMI VGA YpbPrセレクター
特長 ■最大4K x 2K@30fpsのHDMI入力 x1 ■1 x VGA In + 1 x 3.5Ø ステレオオーディオ入力 ■1 x YPbPr + R L RCAコネクタジャックオーディオ入力 ■1 x HDMI出力、HDBaseT 70メートル出力 (バイパス入力オーディオのみ、マイクミキサーなし) ■1 x マイク入力 (XLRコネクター) ■マイク入力は最大+48Vのファンタム電源を供給可能 ■ノブで音源音量、マイク音量、メイン音声出力音量の調節が可能。(ノブを1回押すとミュート) ■マイク信号とソースオーディオをミックスするマイクテイクオーバーモード 独立したL/R出力、同軸出力、TOSTLINK SPDIF出力 ■EDID管理対応 ■LCDディスプレイによるシンプルなステータス表示 ■2 x フロントパネル・プッシュボタン(ソース選択用 ) ■HDBaseTテクノロジー ■エクステンダーインターフェース内蔵
各出力には入力映像(1~6)を個別に選択可能!映像信号用のマトリクススイッチャ
『VSC-640』は、6入力4出力の映像信号用のセレクタ(マトリクススイッチャ)です。 各出力には入力映像(1~6)を個別に選択することが可能。消費電力は5W以下、 外形寸法はW215×D180×H42mm、質量は1kgです。 また、前面のフロントスイッチまたは、背面のリモート端子の入力にて映像信号を 選択することができます。 【特長】 ■映像方式:NTSC方式 ■各出力には入力映像(1~6)を個別に選択可能 ■前面のフロントスイッチ、背面のリモート端子の入力にて映像信号を選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
仕様面に関しましては通常のバンドパスフィルターと比較をしても非常に高性能です!
『波長セレクター』は、中心波長、半値幅を手軽な操作で選択できます。 中心波長は機種により350nm~900nmまで、半値幅は2nm~16nmまで 選択が可能。ソフトウェアによる波長制御ができる機種と、手動でできる 機種があり、お客様が希望される使い勝手、波長範囲で機種を選定できます。 仕様面に関しては、通常のバンドパスフィルターと比較をしても 非常に高性能です。 【特長】 ■米国のSPECTROLIGHT Inc(スペクトロライト社)製 ■中心波長、半値幅を手軽な操作で選択可能 ■中心波長は機種により350nm~900nm、半値幅は2nm~16nmまで選択可能 ■お客様が希望される使い勝手、波長範囲で機種を選定できる ■一つの装置で中心波長を複数選択可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特許取得のTwinFilmテクノロジー採用!75%もの透過率を実現する波長セレクター
当社では、SPECTROLIGHT社の波長セレクターを取り扱っています。 『SLi』は、TwinFilmテクノロジーを採用した、広帯域の波長から任意の 波長を選択するコンパクトなメカニカルデバイスです。 選択波長の透過率は、75%以上になり、消光比は10^6になります。 狭いスリットのモノクロメーターとは異なり、開口部は最大10mm。 グレーティングやAOTFのような回折ベースのデバイスでは、 75%の透過率は実現できない為はるかに効果的です。 【特長】 ■対応波長域 :350nm-900nm (モデルにより選択) ■広帯域チューニングレンジ:>500nm (モデルにより選択) ■半値幅調整範囲 :FWHM 1.5nm~20nm (モデルにより選択) ■大きな口径(最大:10mm 径) ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
過酷な環境に耐えるステンレスボディ!
Taiway Electronics Components Co. Ltd.製(台湾) AVシリーズ IP65 キー/セレクターは、最高2A (DC24V / AC220V)でセレクターは照光対応です。 詳しくはお問い合わせ(HP http://chlortrol.com/)、もしくはカタログをご覧ください。
デジタルオーディオ機器が増えてくると入出力の光コネクタの接続替えが面倒なもの、そんな時当製品が活躍します
『デジタルオーディオ用 光セレクタ』についてご紹介します。 当製品は、4つのデジタル光信号の内から1つを選択して、その出力を 4つに分配します。出力はそれぞれ専用の光出力素子を使用していますので、 光出力の低下がありません。 尚、通電直後は必ず入力1が選択されます。 よく使う機器は入力1に接続しておくと便利です。 【特長】 ■分配機能付 ■4つのデジタル光信号の内から1つを選択して、その出力を4つに分配 ■出力はそれぞれ専用の光出力素子を使用しているので光出力の低下がない ※電気関連でのお困りごと、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
様々なコインやメダルに幅広く対応!
当社では、旭精工(株)のコインセレクター『AF-654』を取り扱っています。 本製品は、コイン選別機能を大幅にアップした4ウェイ電子セレクターです。 製品出荷時に投入されたコインやメダルのデータを元に、セレクターが 選別基準をプログラムし記憶しているため、安定した選別精度が得られます。 また、コンパクト化とチェック機能を大幅に強化しています。 【特長】 ■安定した選別精度 ■フロントタイプの4ウェイセレクター ■シンプルな設計 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
独自技術のTwinFilmにより中心波長とバンド幅を制御可能な手動式の波長セレクターです。
FWS-ManualシリーズはTwinFilmテクノロジーを利用した手動式の可変フィルターです。 バンドパスフィルターの円形開口イメージング機能と併せて回折格子モノクロメーターの波長調整機能を持ちます。 FWS-High Resolutionモデルはスムーズかつ正確な手動調整を実現します。 中心波長と帯域幅は、最大の分解能を得るために 2 つの回転手動ダイヤルでそれぞれ独立に設定されます。内部コンペンセーターで出力調節を維持します。 【特長】 ・豊富な波長ラインナップ ・優れた透過率 > 75 % ・高い帯域外消光比 (10^6) ・バンド幅調整可能 3 ~ 15 nm ・大きな開口部(最大Φ10 mm)の95 %にわたる均一性 ・オフセット補正光学系により、波長が変化してもウォークオフなし ・簡単取り付け