超音波ダイス加工機
◆ダイス加工に必要不可欠◆ 伸線ダイスの内径を研磨する装置です
1秒間に25000回の超音波振動を繰り返しながら、ダイスの内部をダイヤモンドペーストと水の混合液を用いて研磨します。 ■仕上がりが非常に綺麗 ■効率の良い電歪型振動子を使用 ■空冷方式により、冷却のための設備が不要なのでランニングコストが抑えられる ◎セラミックやガラスの加工(穴あけ等)もできます!
- 企業:株式会社オステム
- 価格:応相談
1~3 件を表示 / 全 3 件
◆ダイス加工に必要不可欠◆ 伸線ダイスの内径を研磨する装置です
1秒間に25000回の超音波振動を繰り返しながら、ダイスの内部をダイヤモンドペーストと水の混合液を用いて研磨します。 ■仕上がりが非常に綺麗 ■効率の良い電歪型振動子を使用 ■空冷方式により、冷却のための設備が不要なのでランニングコストが抑えられる ◎セラミックやガラスの加工(穴あけ等)もできます!
屋外で使用できる小型・軽量(50g)で長距離検出(10m)。障害物センサーとして人・車両を確実に検出、しかも雨・雪は検出しません
既存の超音波センサと比較して弊社のセンサーの特徴は、 (1)屋外で使用できる、雨・雪の影響を受けない。 (2)小型・軽量(50g本体)で、しかも長距離検出(10m)出来る。 (3)感度が高いので、角度特性が良く、風などで出力値がふるつくなど の誤動作が起き難い。 (4)既存の同等性能のものと比較すると圧倒的に低コスト(約半額)
圧電デバイスの試作品から量産化まで幅広く対応しております!
圧電セラミックスは、電圧を印加すると伸び縮みする機能性材料で、 超音波振動子を始めとし、アクチュエータ、各種センサー等に幅広く 利用されております。 当社では、その材料からその応用デバイスの試作・開発をベースに、 中国の圧電メーカとタイアップし、圧電デバイスの試作品から量産化まで 幅広く対応しております。 また、圧電セラミックスの特性評価のための測定機器のご紹介、 新たな測定方法を提案しております。 【特長】 ■圧電デバイスの試作品から量産化まで幅広く対応 ■圧電セラミックスの特性評価のための測定機器のご紹介、新たな測定方法を提案 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。