ナスカ製品ラインナップカタログ
NAZCA5シリーズ、ナスカ・プロシリーズ、Nazca Neoシリーズの全製品を掲載!
ゴードーソリューションの製品ラインナップを一冊にまとめたカタログをイプロスよりダウンロードいただけます。 よりスマートな現場環境、効果的なマネジメントを実現するツールを多数掲載! お使いの加工機械に合ったソフトウェアが一目で分かるカタログになっていますので、ぜひご覧ください。
- 企業:株式会社ゴードーソリューション
- 価格:応相談
1~8 件を表示 / 全 8 件
NAZCA5シリーズ、ナスカ・プロシリーズ、Nazca Neoシリーズの全製品を掲載!
ゴードーソリューションの製品ラインナップを一冊にまとめたカタログをイプロスよりダウンロードいただけます。 よりスマートな現場環境、効果的なマネジメントを実現するツールを多数掲載! お使いの加工機械に合ったソフトウェアが一目で分かるカタログになっていますので、ぜひご覧ください。
パソコンからそのまま工作機械へNCプログラムを送信!工場内のNCプログラムを一元管理して過去に作成したプログラムを再利用!
Nazca Neo Linka(ナスカ ネオ リンカ)は、生産設備の遠隔稼働監視や実績集計・分析ができる工場の見える化システムです。 接続した工作機械のNCプログラム通信操作・データ管理まで実現します。 【Nazca Neo Linka 大弥精機株式会社様 事例】 大弥精機様は、1個からの受注を行う少量多品種の生産スタイルです。 生産性向上のためには段取り時間をいかに短縮するかが課題でした。 Nazca Neo Linkaの導入で解決! ■パソコンで作ったNCプログラムをそのまま社内のファイルサーバーへ保存し、 そのままNC工作機械へ送信できるようになった ■「作ったプログラムは必ず保管する」という社内運用が確立 ■過去に作成したプログラムを再利用できるようになり、作成時間を大幅に短縮 ■海外からの技能実習生も簡単なレクチャーでスムーズに利用できている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
加工現場を離れずにタブレット一つでNCプログラムの送受信から変数まで可能!スマートな使い心地と利便性で選ばれています
\手軽に使えるNCプログラム送受信用アプリ/ Nazca Neo Verio LT-Com(ナスカ ネオ ベリオ エルティ コム)はタブレットひとつでNCプログラムの送受信から編集まででき、Wi-FiやUSB経由でNCプログラムをタブレットに取り込み、NC工作機械とケーブルで接続して送受信できます。 ■NCプログラムの編集・送受信がこれ1本で ・NC機械毎に通信条件を保存可能 ・NCプログラムの簡易編集 ・社内サーバーからプログラムを手軽に出し入れ可能 ■スマホ感覚で簡単操作!でも機能は侮れません ・Gコード専用キーボードを搭載しており、GコードやX、Y、Zの値などが編集しやすくなっています。 ・メーカーや年式にかかわらず、RS232C通信に対応した様々なNC工作機械でお使いいただけます。 ※DNC運転非対応です。メモリ運転としてお使いいただけます。 <トライアル> ご利用期限内であれば、正規品の全機能をお試しいただけるトライアル版をご用意! お気軽にお問い合わせください。
パソコン1台で最大32台のNC工作機械と同時通信可能!NCプログラム送受信用ソフト
\機械台数に合わせて、必要なライセンスを追加購入できるので、コストを最小限に抑えられます/ ■国内主要メーカーのほとんどの機械と通信可能 ■追加ライセンスで複数台の機械と同時通信可能 ■パソコンから離れた機械と通信可能 ・RS232Cに加え、LAN接続にも対応 ・LANならパソコンから遠く離れた機械とも通信可能 ■リモートコマンドに対応 ・機械からパソコンのデータを呼び出せます ■無人加工にピッタリ「スケジュール送信機能」 ・複数のファイルを連続出力 ・段取り替え加工の場合の停止設定も可能 ■DNC運転対応 ・メモリに入りきらないデータも送信できます(条件:DNC対応の機械) ■サププロ展開 ・サブプログラムの深度は無制限 ・メインプログラムとサブプログラムが同一ファイル内にあっても展開可能 ■通信の進捗をグラフ表示 ・作業者は通信状況を常に確認可能 ※NAZCA5 DNCはナスカ・プロ マルチ通信の後継製品です。 <トライアル> ご利用期限内であれば何度でも、正規品の全機能をお試しいただけるトライアル版をご用意! お気軽にお問い合わせください。
工場にある複数の生産設備の稼働状況を一括見える化!接続設備台数 32 台まで費用は定額。※導入事例集を進呈
Nazca Neo Linka(ナスカ・ネオ・リンカ)は、「工場マネジメント」をコンセプトに開発した製造業向けIoTシステムです。 工作機械やPLCをはじめとした様々な生産設備と接続。 メーカーや年式の異なる複数の設備から稼働データを取得して一元管理できます。 さらに、RFIDやバーコードなど各種センシング機器からのデータ取得にも対応。 シンプルなシステム構成と拡張性で、設備の増設にも柔軟に対応できます。 既存の生産管理システムとの連携もぜひご相談ください。 ■運転・停止だけでなく、アラーム情報やプログラム番号など詳細情報まで取得可能 ■設備情報と合わせて担当者や作業時間など複合的な情報を一元管理 ■WEBブラウザを利用してPCやスマホからリアルタイムに確認 ■NC工作機械を得意とし、NCプログラムの入出力操作・管理まで可能 ■サイボウズ社のクラウドサービス「kintone」と連携可能 ■Excelとのデータ連携にも対応可能 ※PDFダウンロードボタンから導入事例集がご覧いただけます。(詳しくはダウンロード資料をご覧ください。) お問い合わせもお気軽にどうぞ。
CADデータをはじめ、NCプログラムや加工指示書など、機械加工に必要なあらゆるデータを一元管理するデータ管理ソフト
\加工に必要なあらゆるデータを「手軽」に「セキュア」に管理・運用/ NAZCA5 EDM Lite(ナスカファイブ イーディエム ライト)は、CADデータをはじめ、NCプログラムや加工指示書など、機械加工に必要なあらゆるデータを一元管理するデータ管理ソフトです。 煩雑なデータ管理を改善する新たなソフトが「NAZCA5」に仲間入りしました。 NAZCA5 EDM Liteは「目的のデータを短時間で検索」「更新履歴の見える化」「現場資産の安全管理(セキュリティ)」を実現し、加工現場のデータ管理を改善、作業の効率化を支援します。 <NAZCA5 EDM Liteの特長> ✔ 過去作成したデータを素早く検索、流用 ✔ NCプログラムの変更履歴を見える化 ✔ 現場資産を安全に管理 NAZCA5 EDM Liteは、担当者ごとに「更新」「参照」「削除」といった権限を細かく付与することができるため、意図せず削除・保存されないため、間違い防止になります。 また、保管場所をシステム上にまとめることで、保管場所の確保やメディア管理の手間が不要になり資産の消失・流出リスク防止につながります。
求めたい座標がひと目で分かる!カラー画面のタッチ操作で使いやすい! 加工現場用に特化したタブレット一体型座標計算アプリ
\CAD図面不要で座標値を入力するだけでパパっと計算/ 工作機械を選ばずどんな加工現場でもお使いいただけます! 関数計算、座標計算、加工条件計算、ワイヤー加工機能、板金加工機能、ねじ切り計算、ノーズR補正と機能は多岐にわたります。 【共通機能】 <1. 関数計算 >入力する項目は2つのみで残りは自動計算 <2. 座標計算>交点、ピン角、接線、接円、コーナーR、R不明円など <3. 変換・測地絵・図形分割>角度変換、長さ変換、座標変換、線分の距離測定など 【フライス機能】 フライス、マシニング、NCルーター、ワイヤー、レーザーに対応。 「輪郭NC文作成」では終点座標を入力するだけで、工具径補正されたNCプログラムを自動作成します。 【旋盤機能】 旋盤、複合旋盤、自動盤。 「輪郭NC文作成」では終点座標を入力するだけで、ノーズR補正されたNCプログラムを自動作成します。 \製品に関するご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください/
2次元2.5次元(上下異形状)ギヤ作図、テーバー形状、上下異形状など様々な加工に対応!精度重視の加工パターンや機能を多数搭載
\加工タイプやアプローチ方法など、ワイヤーカット独特の加工指示が簡単にできます/ 文字だけでは分かりにくい加工パターンやアプローチは、イラスト見て確認しながら選ぶことができ、アプローチ条件編集画面では、選択したパターンによってイラストが変化します。 ■豊富な加工パターン ・加工時間短縮から高精度な加工まで ・コアレス加工 ・加工順序の選択 ・豊富なアプローチ方法 ■加工軌跡を編集 ・コーナー変形/テーパー処理 ・NCプログラムの挿入 ・共取り加工用角度計算 ・多数個取り ■上下異形状 複雑な形状が作成できるほか、上下同一Rの加工も可能 ■サンプルポストを豊富に用意 西部電機株式会社、ブラザー工業株式会社、株式会社牧野フライス製作所、ファナック株式会社、三菱電機株式会社 他 ※NAZCA5 CAM Wireはナスカ・プロワイヤーの後継製品です。 <トライアル> ご利用期限内であれば何度でも、正規品の全機能をお試しいただけるトライアル版をご用意! お気軽にお問い合わせください。