タンクシステムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

タンクシステム×サンエス工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

タンクシステムの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

クリーニングタンクシステム の評価と全社的水平展開

クリーニングタンクシステム化により油の劣化が防止!マイクロセパレータの導入事例です

MS使用以前のタンクは「リターンからサクションへ一直線」という悪い構造で その上サクション・ストレーナーの位置が低いために沈殿物を吸込みやすく、 油の清浄度は11級という状態でした。 マイクロセパレータを設置するにあたり、油を沈静化して浄化効果を高める ために、リターンパイプの切口にエルボを取付けました。 そして油を回流させる仕切板Aとリターン直後の沈殿物トラップ用仕切板Bを タンク外板にボルト止めして取付け。 結果、クリーニングタンクシステム化により油の劣化が防止でき、油は約 4年間継続使用され清浄度はNAS等級で8級となっています。 また、機器の故障はなくなり、フィルターの目詰まりも解消されました。 【事例概要】 ■ユーザ:A社(軸受部品メーカー) ■マシン:単能盤(軸受内外輪切削) ■タンク:100L ■使用油:シェル・テラスオイル#25 ■採用製品:MSR-200 1台 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他機械要素

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

セルフクリーニング クーラントタンクシステム

加工やクーラントの種類を問わず、あらゆるクーラントタンクに適用可能です

【特長】 加工の種類(切削・研削・研磨)やクーラントの種類(水溶性・油性クーラント)を問わず、あらゆるクーラントタンクに適用可能です。 【従来型タンクの問題点】 1.タンクの様々な所に切粉堆積 - クーラント液腐敗の原因である切粉の堆積が発生! 2.濾過装置の不適切な選定 - 加工ワークと相性が合わない濾過装置の使用にて濾過すべき切粉の除去ができていない。 3.濾過装置の不適切な設置 - 本来の機能を100%発揮できない。 4.タンクそのものを十分に生かしていない - タンクは単なるクーラントを保管する場所ではなく、それ自体が立派な濾過装置として作用できる。 詳しくはお問い合わせ下さい。

  • タンク

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録