デバイスのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

デバイス×Biodata Bank株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

デバイスの製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

熱中対策ウォッチ カナリア Plus 2025年モデル

深部体温の上昇を検知し知らせることで、熱中症を未然に防ぐウェアラブルデバイス

暑熱下のリスクを検知して、熱中症になる前にアラームとLEDとバイブレーションでお知らせする ウェアラブルデバイスです。 通信・充電不要、使い捨てによる使いやすさに非常に好評をいただいております。 【主な仕様】 ・アラートを音・光・振動のわかりやすい通知 ・充電不要・使い切り、5ヶ月のバッテリー寿命 ・通信接続がないため、管理が簡単 ★導入事例もございます!  カタログ情報より是非ダウンロードください!  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • cut-03_1022.png
  • cut-05_1022.png
  • cut-06-1_1022.png
  • cut-07-1_1022.png
  • cut-14_1022.png
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【熱中対策ウォッチ導入事例】東京電力パワーグリッド株式会社様

熱中症のリスクが高くなる前にアラートを発することで、休憩や水分補給を行う目安として使用可能!

東京電力パワーグリッド株式会社様へ、熱中対策ウォッチ『カナリア』を 導入した事例についてご紹介いたします。 同社では、協力会社含め従業員を熱中症から守る全社的な取り組みの 一環として、2020年より当製品の前モデルの試験導入を開始。 2021年には、防塵・防水性能をIP67規格まで向上させた当製品をご使用 いただき、実証実験参加者へのアンケートでは、前年に比べ1.5倍の 作業員の方により「現場に即導入できる」とのお声をいただきました。 2年間の実証実験を経て、当製品を本格的に配布いただく運びとなりました。 【導入の背景】 ■厚労省では、職場での熱中症予防対策を推進する取り組みとして、例年、  5月から9まで「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施して  おり、熱中症予防に対する意識は近年高まってきている ■2021年には経産省より「健康経営」の取り組みとして当製品を活用した  熱中症対策の事例を採択いただき、建設業・製造業を中心に製品を提供 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 東京電力パワーグリッド株式会社様2.PNG
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【労働安全衛生規則改正対応】熱中対策ウォッチカナリアPlus

職場の熱中症対策を罰則付きで義務化 !6月の施行を前に熱中対策ウォッチカナリアPlusで対応をしませんか?

2025年6月に改正労働安全衛生規則が施行されます。 熱中症のおそれがある労働者を早期に見つけ、その状況に応じ、 迅速かつ適切に対処することにより、熱中症の重篤化を防止するため、 「体制整備」「手順作成」「関係労働者への周知」を事業者に罰則付きで義務付けることとなります。 (詳細は関連リンクを参照ください) 熱中症の自覚症状がある労働者や熱中症のおそれがある労働者を見つけるための措置として、 ウェアラブルデバイス等の活用が通達で推奨されています。 熱中対策ウォッチカナリアPlusは暑熱下のリスクを検知して、 熱中症になる前にアラームとLEDとバイブレーションでお知らせする ウェアラブルデバイスです。 通信・充電不要、使い捨てによる使いやすさに非常に好評をいただいております。 【主な仕様】 ・アラートを音・光・振動のわかりやすい通知 ・充電不要・使い切り、5ヶ月のバッテリー寿命 ・通信接続がないため、管理が簡単 ★導入事例もございます!  カタログ情報より是非ダウンロードください!  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • C25 front close-up-silver background.jpeg
  • C25 flat-silver background.jpeg
  • C25 worn.jpeg
  • Back package C25.jpeg
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱中対策ウォッチ カナリアPlus 2025年モデル

~進化した暑さ対策で、さらに安心・安全な作業環境へ~

Biodata Bank株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安才 武志)は、暑熱対策のためのウェアラブルデバイス「熱中対策ウォッチ カナリアPlus(プラス)」を、2025年夏に向けて販売開始いたし ます 。 2025年販売モデルは好評をいただいている昨年モデルから使いやすさを向上させた新モデルです 。 ベルト部分では耐久性と素材面の改善を行いました。 作業者の体調変化をリアルタイムで可視化し、異常検知時には即時アラートを発報。建設現場、工場、インフラ保守、エネルギー業界など、過酷な環境下で働く人々の安全を守ります 。 ■「熱中対策ウォッチ カナリアPlus 2025年モデル」の主な特長 アルゴリズムの信頼性:昨年東京消防庁と防火衣を着用した消防隊員での暑熱リスクの精度検証を実施。 充電不要・通信不要:現場でのハードユースを想定し、充電や通信接続などの面倒な作業や管理がゼロ。 ESG対応・回収プログラム:使用済みデバイスの回収リサイクルを通じて、持続可能な製品運用を推進。

  • cut-06-1_1022.jpeg
  • cut-07-1_1022.jpeg
  • cut-14_1022.jpeg
  • その他安全・衛生用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録