マイクロデバリングツール【Cogsdill社】
小径用裏面・両面バリ取りツール
スピンドル正回転のままワンパスで裏面・両面のバリ取りができる ツールのラインナップ:φ1.0~φ2.33 カートリッジホルダー1つで、各カートリッジが対応可能
- 企業:株式会社パル
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
小径用裏面・両面バリ取りツール
スピンドル正回転のままワンパスで裏面・両面のバリ取りができる ツールのラインナップ:φ1.0~φ2.33 カートリッジホルダー1つで、各カートリッジが対応可能
幅広い材料に対応!穴の裏面と表面の精密バリ取り・面取り加工に威力を発揮!
『ミシガン デバリングツール』は非常にシンプルな構造で出来た穴の裏面と 表面のバリを取り除く工具です。 加工は複雑なプログラム作成の必要も無く、ワンパス(正回転のみで裏面と 表面の穴のバリ取り作業の往復運動)で加工が終了。 1穴あたりの加工コストが大幅に低減されます。 【特長】 ■穴の裏面と表面の精密バリ取り・面取り加工に威力を発揮 ■一般鋼からアルミ・ステンレスまでの幅広い材料に対応 ■本体はシンプルな構造で設計しており、ブレードの交換が容易 ■専用ハンドルの使用で手作業が可能 (モジュラータイプ、カートリッジタイプのみ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
量産部品専用 交差穴バリ取りツール
バイヤーハイスピードデバリングツール(HSD)は新しい原理を取り入れた交差穴用バリ取りツールです。 せっかく工程を改善して加工時間を短くしても、バリ取りに時間と人手をとられてしまう…そんな経験はありませんか?方法は色々あるけれども、決め手がなかなか無いバリ取り。 YAMADAはバリ取りの精度向上・自動化に役立つ専用ツールを取り扱っています。バリ取りにお困りの時は、是非ご相談ください。
裏面取り・両面取りを同時に!! 従来の工具では不可能な裏面取りはもちろん両面取りを同時にしかも一工程で行う省力工具!
●デバリングツールは、従来の工具では不可能な 裏面取りはもちろん両面取りを同時にしかも一工程で 行なう省力工具の決定版です。 ●スピンドル正回転のままワンパスで穴の裏面・ 両面取りができます。 ●熟練を全く必要としません。 ●多軸作業に最も適します。 ●アルミからステンレスまで被削財を選びません。 ●特別な工具は必要ありません。
最小穴径Φ1.45~最大穴径Φ26mmの表裏面用バリ取りツールシリーズです。
アメリカ生まれのミシガン デバリングツールは非常にシンプルな構造でできた穴の裏面と表面のバリを取り除くツールです。 加工は複雑なプログラム作成の必要もなく、正回転のみのワンパスでバリ取り加工が終了します。 加工コストの低減だけでなく、小径シリーズ(Φ1.45~Φ6.53mm用)は3分割構造で、ツール全体を買い換える必要がなく摩耗した部品だけを交換できますのでツールコストの点でも経済的です。 新たに追加されましたΦ6.43~Φ26.0mm穴用の大径シリーズは、パイロット一体式本体+ブレードの2分割構造で、大径穴でも安定したバリ取り作業が可能です。