エアーリベッター nG2工具
3.2mm、4.0mm、4.8mmのリベットが打鋲出来る標準的なリベッターです。※現在は廃番となっています。
ブランドリベット打鋲用の工具です。長年愛用されてきたジェネシス(G)シリーズ、nGシリーズの工具は新型のXTシリーズに切り替わっており、リベットのサイズ毎にXT1~XT3まで取り揃えています。 nG2工具の後継機はProSet XT2になります。
- 企業:アブデルック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 24 件
3.2mm、4.0mm、4.8mmのリベットが打鋲出来る標準的なリベッターです。※現在は廃番となっています。
ブランドリベット打鋲用の工具です。長年愛用されてきたジェネシス(G)シリーズ、nGシリーズの工具は新型のXTシリーズに切り替わっており、リベットのサイズ毎にXT1~XT3まで取り揃えています。 nG2工具の後継機はProSet XT2になります。
3.2mm、4.0mmのリベットが打鋲出来る最も軽量なリベッターです。※現在は廃番となっています。
ブランドリベット打鋲用の工具です。長年愛用されてきたジェネシス(G)シリーズ、nGシリーズの工具は新型のXTシリーズに切り替わっており、リベットのサイズ毎にXT1~XT3まで取り揃えています。 nG1工具の後継機はProSet XT1になります。
頭部とねじ山のない胴部の構造で、穴を開けた部材に差し込んで専用工具でかしめることで反対側の端部を塑性変形させて締結する部品です。
【特長】 ■ プッシュリベット:パネルを取り付ける樹脂リベットです。 ・容易な脱着操作:ピン(頭部)を押すと脚部が広がり装着できます。外す時はピンをさらに奥に押すとロックが解除され、まっすぐな状態になってから簡単に取り外せます。 ・専用工具不要:手でワンプッシュだけ脱着可能です。 ■ アルミハンドリベット:工具を用いることなく指でピン(頭部)を押し込んで取り付けが可能な金属製リベットです。 ・作業省力化や作業効率アップにつながります。 ・アルミ製で強度・耐食性に優れています。 ・アルマイト処理を施すことにより、着色が可能です。 ・専用工具: 狭い隙間、力の入りづらい所や指での締結が困難な所に使用できます。また、大量締結にもお奨めです。 ・アルミハンドリベットRHタイプ(取り外し簡略化タイプ)はリベットピンの頭を大きく加工することにより、ピンをつかみやすくて取り外しやすくしたリベットです。 ■ パーカー鋲:軸部に大まかな螺旋があり、ドリルで規定の下穴を開けてハンマーなどで叩き込んで固定するリベットです。打込み鋲とも呼ばれます。
ステンレス製のブリッブです。
ブリッブはスピードリベット(高速連続打鋲リベット)の中で最も一般的なタイプのもので、テール部のバルブ形状により高い引付力を発生させます。広いフランジ面積と、広い座屈径が特徴です。
アルミ製のブリッブです。韓国生産に移行したことで、従来の「1801-」から「K1801-」へ品番変更されています。
ブリッブはスピードリベット(高速連続打鋲リベット)の中で最も一般的なタイプのもので、テール部のバルブ形状により高い引付力を発生させます。広いフランジ面積と、広い座屈径が特徴です。
スチール製のブリッブです。韓国生産に移行したことで、従来の「1821-」から「K1821-」へ品番変更されています。
ブリッブはスピードリベット(高速連続打鋲リベット)の中で最も一般的なタイプのもので、テール部のバルブ形状により高い引付力を発生させます。広いフランジ面積と、広い座屈径が特徴です。
モノボルト(6.4mm, 4.8mm)用に開発されたストロークの長い強力ツール。※現在は廃番となっています。
ブランドリベット打鋲用の工具です。長年愛用されてきたジェネシス(G)シリーズ、nGシリーズの工具は新型のXTシリーズに切り替わっており、リベットのサイズ毎にXT1~XT3まで取り揃えています。 nG3工具の後継機はProSet XT3になります。
ブースター分離型のスピード・リベット用工具です。
スピード・リベット打鋲用の工具です。ブリッブ、ショーバート、リブスクリュー、アブトロニックなどを締結する専用工具になります。 7530型はガンとブースターが分離型になっていますので、作業時にはガン部分のみを持てばよく軽量で扱いやすくなっています。
鉄道関連に使用される継目板用のボルト・ナットをご紹介!
鉄道や建設・土木・造船・航空機などの社会整備に欠かせない ボルト・ねじ・くぎを約100年にわたり作り続けている帝国製鋲では、 鉄道関連に使用される『継目板ボルト・ナット』を取扱っています。 当社では、JIS E1107の付属書1(規定)ウィットねじの継目板ボルト及び ナットに基づき、普通鋼継目板ボルト・熱処理継目板ボルトを製造しています。 【ボルトの種類・用途】 ■A種 ・30kg(A30)レール用:普通継目板 ・37kg(A37)レール用:普通継目板 ・50kg(A50)レール用:普通継目板 ■B種 ・30kg(B30)レール用:熱処理継目板 ・37kg(B37)レール用:熱処理継目板 ・40kgN(B40N)レール用:普通継目板/熱処理継目板 ・50kg(B50)レール用:熱処理継目板 ・50kgN(B50N)レール用:普通継目板/熱処理継目板 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
T-ロックは、木材などの軟母材用に開発された、四ツ割れのクサビを持つユニークなブラインド・リベットです。
最小深さ寸法を守れば、頭部と母材間にスキ間があっても、ステムがリベット内に引きこまれて正常打鋲。
高い剪断強度を重視したオールスチールの高強度リベットです。 パワーのあるXT3型工具で打鋲可能です。
高い剪断強度を重視したリベットです。重量構造物・車輌・建築物などを頑丈に締結します。マルチグリップで締結板厚範囲が広く、破断ステムがくさび状に固定されるため高い気密性・耐震性が保持されます。
丸頭型:1121・1125・1131・1135・1141シリーズ
第一世代の伝統的なスピード・リベットです。
「ビットインサート」はインサートナットの基本型!ねじ管理規格はJIS2級です!
『ビットインサートSB』は、容易に使用でき、保持力・コストなど さまざまな面でバランスに優れたインサートナットです。 インサートナットの基本型で、材質は黄銅(鉄・ステンレス・アルミ)。 また、適合樹脂は熱可塑性のものとなっております。 【特長】 ■使用方法:圧入・熱圧入 ■適合樹脂:熱可塑性 ■材質:黄銅(鉄・ステンレス・アルミ) ■ねじ管理規格:JIS2級 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。