鉄道関連に使用される継目板用のボルト・ナットをご紹介!
鉄道や建設・土木・造船・航空機などの社会整備に欠かせない ボルト・ねじ・くぎを約100年にわたり作り続けている帝国製鋲では、 鉄道関連に使用される『継目板ボルト・ナット』を取扱っています。 当社では、JIS E1107の付属書1(規定)ウィットねじの継目板ボルト及び ナットに基づき、普通鋼継目板ボルト・熱処理継目板ボルトを製造しています。 【ボルトの種類・用途】 ■A種 ・30kg(A30)レール用:普通継目板 ・37kg(A37)レール用:普通継目板 ・50kg(A50)レール用:普通継目板 ■B種 ・30kg(B30)レール用:熱処理継目板 ・37kg(B37)レール用:熱処理継目板 ・40kgN(B40N)レール用:普通継目板/熱処理継目板 ・50kg(B50)レール用:熱処理継目板 ・50kgN(B50N)レール用:普通継目板/熱処理継目板 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ナット種類・用途】 ■A種:継目板ボルトA種用 ■B種:継目板ボルトB種用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
昔からの古い技術と現代の新しい技術の融合。 「永年の経験が大きな創造を生むものである」ことを信じて「次のニーズに、はまりたい」をスローガンとし、創造、製作、研究の出来る企業として邁進していきたいと考えております。 皆様方の情報・提案・疑問・要求を投げかけていただくこと、これが我々をさらなる成長へと導きます。 お客様と一緒に考え創造してゆく企業を目指しておりますので、何なりとお問い合わせ下さい。