TS 微小加工ノズル
最小径0.1mmの吸着穴加工
1、0.1mm以下のワイヤーを使用して、穴径・幅、等の加工が可能。 2、スチール、超硬、人工ダイヤ、セラミック等の材料加工も可能。 3、材質によって寿命を延ばす事は可能。 ※加工形状・加工寸法等、お気軽に相談下さい。
- 企業:株式会社東京製作所
- 価格:応相談
1~5 件を表示 / 全 5 件
最小径0.1mmの吸着穴加工
1、0.1mm以下のワイヤーを使用して、穴径・幅、等の加工が可能。 2、スチール、超硬、人工ダイヤ、セラミック等の材料加工も可能。 3、材質によって寿命を延ばす事は可能。 ※加工形状・加工寸法等、お気軽に相談下さい。
非粘着処理も対応可能!ノウハウを活かした実装機ノズルの設計で安定した実装を実現
当社は、ノウハウを活かした実装機ノズルの設計で安定した実装を 実現いたします。 横型ワイヤ加工機によるワイヤー径φ0.05の加工技術を有しており、 加工以外でも放電加工による吸着面を粗くする加工、非粘着処理も 対応可能。 各機械メーカーに対応しており、ノズル先端部の材質をウレタンゴム、 パッド、デルリン(POM)などに変えることもできます。 【特長】 ■安定した実装を実現可能 ■ワイヤー径φ0.05の加工技術を有している ■放電加工による吸着面を粗くする加工もできる ■非粘着処理も対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
特殊形状の部品に対応する吸着ノズル製作 設計から製作まで一貫生産。 ノズルでお困りでしたら、東京製作所を利用してください。
■ シールド部品 問題:部品が大きい 〇先端吸着パッド: 部品の大きさに合わせて吸着ピッチの設計 手載せしていた大型シールド部品が実装可能になります。 ■ LED 問題:表面粘着 〇スリット加工: 先端に精密加工を施すことにより、粘着性部品を実装できます。 接触面を減らし粘着性を軽減 部品持ち帰りを解消 ■ コネクタ 問題:上面吸着ができない 〇横吸着: 上面に吸着場所が無い部品の実装が可能 ピン数違いの類似部品を兼用で吸着可能 最小ピン数 2P~製作可能 ■ IC部品 問題:吸着面が滑る 〇ノズル先端:ウレタンゴム、パッド、表面を粗く処理 部品への摩擦係数を上げる事により、滑りを防止 ■ スイッチ 問題:凸部が邪魔をして吸着が難しい 〇凸部を避けたノズル内部加工: スイッチ部分を避けて、真空を保ち吸着させる ■ 各種特殊ノズル
吸着にお困りのコンポーネント部品がございましたらご相談ください! 特殊ノズルのスペシャリスト、東京製作所が解決致します!
様々なサイズ、形状の部品に対応するための特殊ノズルを製作します。 ☆ LED 表面粘着タイプ:持ち帰り対策 ■スリット加工 ノズル吸着面にワイヤ径50μの横型ワイヤ加工機で 最小幅80μ、深さ30μのスリット加工を施します。 ■非粘着処理 : ノズル先端部に非粘着表面処理 ドーム型 :キズ防止対策 樹脂材(POM)を使用しノズル先端加工 ☆ コネクター :中吸着 サイズ外径 0.6mmx10 内径 0.25mm ☆ 他特殊部品で、表面の摩擦係数が少ない 滑り対策:吸着時にノズルがすべる部品 ■ 粗さ加工 :ノズル吸着面を粗く加工(Ra1.5μ~Ra2m) ■ ウレタンゴム:ノズル先端部にウレタンゴムを貼り付け ■ 吸着パッド :BGA、CSP等にも吸着可能
1005チップのボンド塗布が困難の場合、是非、検討してください。 ボンドノズルのオーダーメイド可能!!
チップ部品が微小化しており、1005部品のボンド工程が必要です。 通常のボンドノズルでは、塗布の不具合が発生した場合、 ご要望に合わせたノズルノズルを製作いたします。 弊社設備のワイヤー放電加工機により、微細な穴加工も可能です。 ボンド塗布の内径、穴ピッチなどご要望に合わせて対応できます。 <特長> ★ パイプ内径 :φ0.25mm~ ★ パイプピッチ :必要に合わせて対応できます。 ★ ストッパー :先端サイズ、特殊サイズなど対応可能。 1005用タイプ: 1点塗布、2点塗布 注)ボンドの特性により、パイプのサイズが変わる可能性があります。 ご要望の際は、是非、問い合わせください。 ※詳しくはPDFファイルをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。