ノズルのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ノズル(吸着) - メーカー・企業と製品の一覧

ノズルの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【事例】半導体装置 吸着搬送にて使用する製品

メンテナンスや取り扱いを容易に!自社加工したステンレス製ノズルもお任せください

当社にて製造を行ったステンレス製の「小径ノズル」をご紹介します。 本製品は当社の製造する半導体検査装置に使用するエアーで 吸着するノズルの一部分となります。 加工における特長としては、旋盤加工ならびにフライスで 追加工を行い、工具でつかめる部分を作ってメンテナンスや 取り扱いを容易にできるように工夫されています。 【事例概要】 ■加工方法:小径の旋盤加工 ■材質:ステンレスSUS304 ■サイズ:φ8(外形φ3.5、内径φ2.0)×L30 ■精度:一般加工精度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【加工事例】吸着用ノズル

一品一葉での製造も!珍しい樹脂を使用した吸着用ノズルの加工事例をご紹介

当社が製造した半導体の検査工程で使用する樹脂切削加工品を ご紹介いたします。 既存の樹脂製ノズル(導電性MCナイロン)では耐久性と強度が弱いと言う 相談があり、2種類の樹脂にて試作品を製作。 ステンレス製とまではいきませんが、加工性は良好で、 寸法精度も予想の範囲となりました。 【事例概要】 ■業界:半導体 ■素材  ・白いノズル:セミトロン ESd225(帯電防止)  ・黒いノズル:ケトロン CA30 PEEK(導電性) ■サイズ:先端径はφ3.5、中心穴はφ1.5 ■精度:一般公差 ■工程:検査工程 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 製造受託

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録