ハンドリングのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

ハンドリング(粉体) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~1 件を表示 / 全 1 件

表示件数

粉体輸送装置【PTS】 電池/バッテリー材料のハンドリングに

電池/バッテリー材料の不活化ハンドリングに好適!リチウム、ニッケル、コバルトなどの輸送実績あり、金属粉体を酸化から守ります

独自の輸送メカニズムである高真空を利用することにより、高密度で低速なプラグ輸送を実現。結果的に従来の空気輸送装置では困難であった電池材料である金属粉体などの重質な粉体や湿潤粉体、液体の輸送が可能となります。さらには、輸送ホース内を不活化雰囲気にすることで輸送対象物を空気に触れさせることなく、ハンドリングすることが可能です。 一般的に酸化による物性の変化や品質の劣化をともなうバッテリー材料でも、空気に触れさせることなくハンドリングが出来ることで対象物を酸化から守ります。 また、密閉系での輸送ですのでコンタミリスクを大きく軽減し、作業者への暴露を大きく低減いたします。 輸送元(フレコン、ドラム、紙袋)の環境を不活化雰囲気にする各オプションも数多くご用意しておりますので、お気軽にご相談下さい。 メーカーであるDEC社(スイス)は電池業界のみならず、製薬、化学業界への多数のグローバルな実績を誇ります。

  • 2次電池・バッテリー
  • リチウムイオン電池
  • 粉体搬送装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハンドリングに関連する検索キーワード