パックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

パック×富士工業株式会社 - メーカー・企業と製品の一覧

パックの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

デリバリーパック『再生デリバリーパック』リサイクル素材使用

透明フィルムに、使用済みストレッチフィルムを原料とした再生材(国産PCR材)を60%使用。

『再生デリバリーパック』は、フィルム部に使用済みストレッチフィルムを原料とする再生材を60%使用した、環境に配慮したデリバリーパックです。 ■特長 ・再生材(国産PCR材)60%使用 PCR(Post Consumer Recycled Resin)とは 使⽤済みの製品を回収しリサイクルした樹脂材料です。 フィルムには、日本国内で製造したPCR材を60%使用しています。 ・3層構造のフィルム フィルムは、成形の安定性を確保するために、再生材をバージン材ではさんだ3層構造となっています。 ※再生材の性質上、通常品(バージン材100%)と比して フィルム表面に凹凸(ざらつき)がございますが、使用上問題はございません。 ・安心かつ明確なトレーサビリティ  1. 日本国内で使用されたストレッチフィルムをリサイクル原料として回収。  2. 再生事業者登録の許可を得た日本国内の工場にてレジン化。  3. 中国のデリバリーパック専用工場にてフィルム化し、デリバリーパックとして製品化。 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スライド1.PNG
  • スライド2.PNG
  • スライド3.PNG
  • スライド4.PNG
  • その他梱包材
  • 梱包資材
  • 食品用箱・梱包資材・緩衝材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デリバリーパック『再剥離デリバリーパック』【発送箱を再利用!】

伝票や納品書を、キレイに剥がせるから発送箱を再利用できます!

『再剥離デリバリーパック』は再剥離糊を使用したデリバリーパックです。キレイに剥がせるので、発送箱を傷めず再利用できます。 ■特長 ・再剥離糊使用で、発送箱を傷めません。 再剥離糊を使用しているので、きれいに剥がすことができます。 (湿度・温度の変化、被着体などによって、剥がした時に接着面を傷めたり、糊が残る場合があります) 上側のフィルムに 「このパックはゆっくりはがすときれいにはがすことができます。※貼る材質によってはがれにくい場合があります。」 という文字が印刷されています。 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • スライド2.PNG
  • スライド3.PNG
  • スライド4.PNG
  • スライド5.PNG
  • スライド6.PNG
  • その他梱包材
  • 梱包資材
  • 食品用箱・梱包資材・緩衝材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

パックに関連する検索キーワード