赤外線カメラ撮影&サーモグラフィー装置による構造物診断サービス
【電気設備調査報告書サンプルプレゼント中】 サーモグラフィー計測なら、不良の様子が簡単かつ具体的に分かります。
時間・費用がかかるうえ、足場を組むなどの手間もかかる従来の検査方法(打診法)。 文字や数字が主体の診断結果報告書も、専門知識のない人には分かりにくいものでした。近年注目を浴びているサーモグラフィー法(赤外線法)による構造物診断は、費用や手間がかからず、視覚的にも分かりやすい診断結果を提供することができます。足場を組む必要もなく、作業者の安全も確保できます。衝撃を与えたり薬剤をかけたりすることもありませんから、検査対象物件の保全に関しては言うまでもありません。 日本ではまだまだ認知が浅い、赤外線カメラ撮影による非破壊検査。 海外ではすでに資格制度が整備され、技術者の育成も進んでいます。 こうした技術は、地震や台風などの災害が多い日本にこそ求められるもの。 動力舎は、この画期的な検査方法の本格的な普及に向けて、息の長い活動を続けてまいります。 ※詳しく知りたい方はカタログをダウンロード下さい。
- 企業:有限会社動力舎
- 価格:応相談