フィルムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フィルム(樹脂) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

共押出多層フィルム 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム CS-U

低温でのシール適正が良く、袋を重ねた状態でもシールが可能な生肉向けフィルム

■製品概要  内層に特殊ポリエチレン樹脂を採用し、低温でのシール適性が良く、フィルム内外層の樹脂の融点差を利用した材質構成の商品のため袋を重ねてもシールが可能なフィルムです。また、耐寒ピンホール性はCS‐Hの特徴を兼ね備えているので、特殊ポリエチレン樹脂を採用した事で、CS‐Hよりもフィルムの柔軟性が付与され耐ピンホール性が向上しました。この2つの性能により、チルドポーク品の真空用で使用されています。 ■製品特長 (1)袋が重なった状態でもシールが可能 (2)冷凍流通に適した耐ピンホール性 (3)食品のできたての香りをそのままに (4)ドリップの広がりを抑え、見栄えが向上 (5)ラベル接着性良好 ■仕様詳細  主な用途:畜肉加工品(冷蔵・冷凍) / 水産加工品(冷蔵・冷凍) / その他(冷蔵・冷凍)  使用温度範囲:-40℃~100℃  層構成:5層(PBT / 接着性樹脂 / Nylon / 接着性樹脂 / 特殊L-LDPE)  規格品サイズ   厚み:50μm / 60μm / 70μm / 80μm / 100μm / 120μm   幅:100mm ~ 550mm

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム 真空包装フィルム B

コストパフォーマンスに優れる堅実な性能を持った真空包装用フィルム

■製品概要  酸素バリア性、高強度、耐熱性などの特徴を持つナイロン樹脂とポリエチレン樹脂の3層構造で、真空包装用のフィルムとして基本構成となります。 最小限の層数の真空包装袋でコストパフォーマンスに優れています。 ■製品特長  (1)シンプルな構造ながらも堅実な性能で優れたコストパフォーマンス  (2)光沢性・透明性が抜群!内容物の見栄え良好 ■仕様詳細  主な用途:畜肉加工品(冷蔵) / 水産加工品(冷蔵) / その他(冷蔵)  使用温度範囲:-30℃~100℃  層構成:3層( Nylon /接着性樹脂 / L-LDPE )  規格品サイズ   厚み:60μm / 70μm / 80μm / 100μm / 120μm   幅:80mm ~ 300mm

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム CS-H

冷凍・チルド品・畜肉など食品分野をはじめ、液体、工業、電子分野でも幅広く対応可能な耐寒性汎用フィルム

■製品概要  PBT樹脂は透明性、光沢性、保香性等に優れ、最外層に用いる事で強度を有するNY層を保護し耐ピンホール性を付与する構成です。  またフィルムのカールの発生が無い為、自動給袋機に適したフィルムです。  食品分野全般から工業、電子分野まで分野を問わず幅広く使用が可能な汎用フィルムです。  幅広いラインナップを揃えていますので、様々な内容物・用途でご活用いただけます。 ■製品特長  (1)冷凍流通に適した耐ピンホール性  (2)開口部がカールしない高い機械適性で、生産性を向上  (3)食品のできたての香りをそのままに  (4)ラベル接着性良好 ■仕様詳細  主な用途:畜肉加工品(冷蔵・冷凍) / 水産加工品(冷蔵・冷凍) / その他(冷蔵・冷凍)  使用温度範囲:-40℃~100℃  層構成:5層( PBT / 接着性樹脂 / Nylon / 接着性樹脂 / L-LDPE )  規格品サイズ   厚み:60μm / 70μm / 80μm / 100μm / 120μm   幅:100mm ~ 600mm

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム 帯電防止フィルム ASB

耐寒性と耐ピンホール性に優れ、内層の帯電防止機能を高めたフィルム

■製品概要  内層に帯電防止機能を付与していることにより、自動給袋機での開口性向上や内容物(粉製品)の静電気による付着が低減されます。 ■製品特長  (1)帯電防止機能による粉製品のフィルム付着低減  (2)冷凍流通に適した耐ピンホール性  (3)開口部がカールしない高い機械適性で、生産性を向上  (4)ラベル接着性良好  (5)食品のできたての香りをそのままに ■仕様詳細  主な用途:スパイス / 添加物等の粉物  使用温度範囲:-40℃~100℃  層構成:5層( PBT / 接着性樹脂 / Nylon / 接着性樹脂 / L-LDPE )  規格品サイズ   厚み:60μm / 70μm / 80μm / 100μm   幅:100mm ~ 600mm

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム VB

抜群の突き刺し性能、骨付き肉や魚の干物、貝類・甲殻類などの内容物による破れ、穴あきを防ぐ耐ピンホール性フィルム

■製品概要  骨や殻をもつ食品や冷凍食品など、鋭利な突起がある食品用に開発されたフィルムです。  厚みが同じ通常の真空包装フィルムに比べて2倍以上の突き刺し強度があります。  ピンホール発生による食品ロスを低減することでコストカットに貢献します。 ■製品特長  (1)鋭利な内容物も安心の、圧倒的な突き刺し強度  (2)食品のできたての香りをそのままに  (3)ラベル接着性良好 ■仕様詳細  主な用途:畜産分野 / 水産分野 / その他  使用温度範囲:-40℃~100℃  層構成:5層( PBT / 接着性樹脂 / Nylon / 接着性樹脂 / L-LDPE )  規格品サイズ   厚み:80μm / 110μm   幅:150mm ~ 550mm

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム ピンホールの原因と対策 ゆっくり解説動画有

ピンホールの原因と対策について理解を深めたい方必見!

ピンホールとは容器に開いた目に見えるか見えないか程度の小さな穴や欠陥を指します。 これらのピンホールは、製造過程や輸送中、使用中に外部や内容物からの物理的な原因によって発生します。 ピンホールの発生原因は大きく分けて3タイプあります。 それぞれのタイプに応じた対策が必要ですが、四国化工の共押出多層フィルムは、3タイプすべてのピンホール対策に有効です。 共押出多層フィルムがピンホールに強い理由を科学的にコラムにまとめましたので、ぜひご一読ください。 また、好評の「ゆっくり動画」も作成しています。併せてご覧いただければ幸いです。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

お役立ち情報 冷凍耐寒性・耐ピンホール性フィルム

抜群の突き刺し性能、骨付き肉や魚の干物、貝類・甲殻類などの内容物による破れ、穴あきを防ぐ耐ピンホール性フィルム

■課題の背景  過去から畜肉関連のお客様より「生肉は冷凍よりも、チルド状態で輸送する方が価値が上がる」との声を伺っておりましたが、一方では「スペアリブは折角おいしい部位なのに、鋭利な骨のせいでチルド輸送できず、冷凍流通せざるを得ずおいしさを損なってしまう」との悔しそうな声も届いていました。 ■解決策  もともとプラスチックが持つ力学特性、光学特性、気体バリア性を引出し、且つ薄膜化による減容化にて、環境配慮製品としての側面も付与する事が出来ました。結果、従来であれば200μmでも防げなかったピンホールが、100μm以下で市場クレームゼロを実現させるに至り、消費者の手元にまで美味しさそのままのスペアリブが届けられるようになりました。勿論お客様にも単価アップ分のメリットが生まれました。

  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム 食品包装フィルム CANS(キャンズ)とは?

食品包装フィルムCANS(キャンズ)について解説します!

CANS(キャンズ)は四国化工の食品包装用フィルムです。 共押出多層技術で「缶(CAN)より強いプラスチック包装容器をつくる」という思いを込めました。 様々な機能を持った樹脂を同時に押出して多層化することで、単層フィルムでは実現できない機能を持ったフィルムが得られます。 また軽い、開封しやすい、扱いやすい、使用後の処分が容易であるなど使う人の立場に立った商品設計が可能です。

  • その他高分子材料
  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルムとラミネートフィルムの違いとは?【超解説】

共押出多層フィルムとラミネートフィルムの違いを解説します! ゆっくり解説動画有

2種類以上のフィルムが重なってできているフィルムを多層フィルムといいます。 製造方法は大きく2つ、共押出法とラミネート法です。そもそもなぜ多層フィルムが必要なのか? 2つの多層フィルムは何が違うのか?多層フィルムはリサイクルできる? それぞれの特徴に焦点を当てて大枠を高分子化学のゼミ学生とともに理解しましょう。

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

共押出多層フィルム オリジナルオーダーメイドフィルム作成します!

オリジナルオーダーメイドフィルムのことなら四国化工にお任せください ゆっくり解説動画有

四国化工は創業以来、常に未来のフィルムを生みだし続けてきました 揺るぎない高品質の追及や新たな技術開発・研究への取り組みは今も変わることなく私たちの中に根付いています 「こんなフィルムや機能、製造方法はできないか?」という新たな可能性を追求しそれを形にする確かな技術があります まったく新しい素材や機能、製造方法の開発などお客様の求めるオリジナルオーダーメイドフィルムをご提供いたします

  • プラスチック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録