フレームのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

フレーム(本) - メーカー・企業と製品の一覧

フレームの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

DDAユニットシステムフレーム『DDA5000』

DDAユニット(DDA551A,DDA552A)に対応!通電した状態での抜き差しが可能で、SNMP対応しています

本装置は、DDAユニット(DDA551A,DDA552A)に対応するシステムフレームです。 4Uラックマウントが可能で、最大20枚のDDAユニットの実装が行えて、 電源は二重化構成になっており、一方の電源が停止した場合においても 運用に支障をきたしません。 電源ユニット、DDAユニット、CPUユニットから構成されており、いずれも 通電した状態での抜き差しが可能で、SNMP対応しています。 【特長】 ■4Uラックマウントが可能で、最大20枚のDDAユニットの実装が行える ■一方の電源が停止した場合においても運用に支障をきたさない ■DDAユニット、CPUユニットは前面抜き差し方式 ■アラーム出力は、CPUユニットから電源1、電源2、ファンアラーム、  モジュールアラームが出力可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2020-08-26_09h32_57.png
  • 2020-08-26_09h33_00.png
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

デジタルマルチユニットシステムフレーム『MPF3500』

ワイドレンジに対応!1Uラックマウントサイズのマルチシステムフレームをご紹介!

『MPF3500』は、各種マルチユニットを実装してシステム構築を容易にする ことを目的に開発された1Uラックマウントサイズのマルチシステムフレームです。 1Uラックマウントサイズで最大3までユニット実装。電源入力はAC100V~AC240V までのワイドレンジに対応しています。 また、DC+12Vのバッテリー入力での動作ができ、ユニットは前面抜き差し方式 で背面コネクタユニットと一対で構成され3枚まで実装可能です。 【特長】 ■1Uラックマウントサイズで最大3までユニット実装 ■電源入力はAC100V~AC240Vまでのワイドレンジに対応 ■DC+12Vのバッテリー入力での動作が可能 ■本装置のSLOT1~1ユニットに使用できる電源は合計で2.7A以下(DC+12V) ■ユニットは前面抜き差し方式で背面コネクタユニットと一対で構成され  3枚まで実装可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_03.png
  • image_04.png
  • その他画像関連機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録