プラスチックのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プラスチック(耐熱) - メーカー・企業と製品の一覧

プラスチックの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

【資料】フェノール樹脂を使用した高耐熱性CFRPの紹介

CFRPの用途やフェノール樹脂を使用した高耐熱性CFRPなどを掲載しています!

軽量化要求が高まる航空機や自動車などのモビリティ用途、また製造工程の 高度化・複雑化に加えて効率化への対応を求められる産業機械用途などでは、 軽さと強度を兼ね備えるCFRPの利用は今後ますます進むと見込まれています。 三菱ケミカルは、ベース樹脂としてフェノール樹脂を使用することで、 300℃でも物性がほとんど低下しない高い耐熱性を有するCFRPを開発。 このフェノール樹脂を使用したCFRPは、エポキシ樹脂をベースとしたCFRPの 特長である高熱伝導性、高剛性、軽量性に加えて高耐熱性を有しており、 これまで解決が難しかった顧客課題へのソリューション提供が可能となります。 【掲載内容】 ■はじめに ■三菱ケミカルのCFRPの用途 ■フェノール樹脂を使用した高耐熱性CFRP ■おわりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【半導体向け活用事例】炭素繊維/炭素繊維複合材料『CFRP』

タクトタイム短縮が可能!CFRP化により軽量化・たわみ量低減・振動減衰性の向上

炭素繊維/炭素繊維複合材料『CFRP』の半導体向けの活用事例をご紹介します。 三菱ケミカルはPAN系とPitch系の両方の原料を活用することで多様な 炭素繊維を提供。炭素繊維の特長的な性能は、軽くて、高強度、高弾性率、 ということです。 樹脂と組み合わせた炭素繊維・複合材料として、航空宇宙、スポーツ・ レジャー、産業用途に幅広く活用しております。 【製品事例】 ■用途:半導体製造装置 ■採用パーツ:ピック ■要求特性:軽量化/高剛性/振動減衰性/耐熱性 ■サイズ:全長400mm/全幅150mm/全高2mm ■重量:80g ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2021-11-12_10h08_50.png
  • 2021-11-12_10h08_54.png
  • 2021-11-12_10h09_03.png
  • 2021-11-12_10h09_08.png
  • 2021-11-12_10h09_11.png
  • 複合材料
  • 繊維

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

三菱ケミカルのCFRP成型品サービスのご紹介

CFRPコンポジット製品の見積・設計・試作・量産まで承ります

【会社概要】 当社はPAN系、ピッチ系の炭素繊維を製造する世界でもトップクラスの炭素繊維複合材料メーカーです。 アクリル繊維を原料としたPAN系炭素繊維は強度が高く、石炭をベースとしたピッチ系炭素繊維は弾性率が高いという特徴があります。 当社では炭素繊維を出発点に、プリプレグやファブリックなどの中間材料、成型品まで自社で手掛けております。 【当社サービスの特長】 ■繊維及びマトリックス樹脂を含めた材料の開発提案を強みとしております。  材料の提供だけなく、その特徴を活かした成型品でのご提案も行っております。 ■CFRP成型品は一様の製品ではなく、お客様の要求に合わせたテーラーメイドの製品となります。  当社の強みである材料技術をベースに、材料の特徴を活かした設計で最適な製品づくりを実現しております。 ■量産時のボリュームや品質・価格目標に応じて、供給体制を検討することにより、最適なソリューションをご提案いたします。  20年以上に及ぶ製造実績と経験に基づいた品質管理により、企画・開発段階から納入後のサポートまで行います。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 複合材料
  • その他高分子材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録