プログラムのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

プログラム×コンフレックス株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

電子構造プログラム『Gaussian 16』

TD-DFT解析的二次微分などの新しいモデリング性能!計算性能と使用法が強化されました。

『Gaussian 16』は、量子科学の基本的法則を基にし、分子構造・ 様々な分子特性・エネルギー・系の振動数などを予測できる 電子構造プログラムです。 力場計算から半経験的分子軌道計算まで行うことが可能。 TD-DFT解析的二次微分などの新しいモデリング性能、計算性能と 使用法が強化されました。 【特長】 ■エネルギー、分子構造及び分子系の振動数を予測 ■短寿命中間体や遷移状態構造などの化合物まで適用 ■広範囲な条件下での分子や反応の研究に用いる事が可能 ■新しいモデリング性能(TD-DFT解析的二次微分など) ■計算性能の強化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

配座探索・結晶構造探索プログラム『CONFLEX 9』

実践的に意味のある安定的な配座異性体を創出!効率的な配座空間探索を実現します

『CONFLEX 9』は、フレキシブルな分子の配座空間を探索し、化学的に 重要な配座異性体の最適化構造をもれなく見つけ出すことができる 配座探索・結晶構造探索プログラムです。 実践的に意味のある安定的な配座異性体を創出することにより、効率的な 配座空間探索を実現。 また、分子構造データと空間群の対称性を入力することで、自動的に 結晶構造を作成して構造最適化を行ない、エネルギー極小に位置する 結晶構造を網羅的に算出します。 【特長】 ■フレキシブルな分子の配座空間を探索 ■化学的に重要な配座異性体の最適化構造をもれなく見つけ出せる ■構造を部分的に固定して最適化することも可能 ■得られた配座異性体についてCD/UV/Visスペクトル計算を行うことが可能 ■LogP値を自動的に算出することが出来る ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録