マットのメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

マット(素材) - メーカー・企業と製品の一覧

マットの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

作業台用マット【品番:65000/65001/65002】

寸法が安定しているため、縮んだり丸まったりすることが殆どありません!

『作業台用マット』は、厚手でエネルギーを吸収するため、トレーやカート、 作業台にとって優れた緩衝材となります。 最下層は、静電気拡散性、緩衝作用のあるビニール製。衝撃を吸収する働きが あるので、ディスクドライブなど物理的ショックに弱い部品に適しています。 湿度に左右されないので、周囲の湿度に関わらず安定した電気特性を保ち、 寸法が安定しているため、縮んだり丸まったりすることが殆どありません。 【特長】 ■厚手でエネルギーを吸収 ■最下層は、静電気拡散性、緩衝作用のあるビニール製 ■柔らかく成形し易い素材なので、簡単に型抜きや切断ができる ■常時モニターと一緒に使用できる ■湿度に左右されないので、周囲の湿度に関わらず安定した電気特性を保つ ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 静電気対策グッズ
  • 導電マット
  • マット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

マット【品番:66164】

小さな部品でも識別し易い!作業場で寸法を保持し平らな状態を保ちます

『マット』は、上面は静電気拡散性のエンボス加工、ノングレア処理により 小さな部品でも識別し易いです。 経済的な2層ビ二ール素材で用途が広い静電気拡散性作業台マットにより、 信頼性の高い接地経路が得られ、常時モニターと一緒に使用可能。 マット上面にESD保護のシンボルマークとメーカーをレーザーで彫り込んで あるため、管理・監査目的のためのESD保護製品であることが識別できます。 【特長】 ■信頼性の高い接地経路が得られ、常時モニターと一緒に使用可能 ■静電気拡散性作業表面 RTT-106-108Ω ■静電気除去を管理 ■ANSI/ESD S20.20の作業表面の制限要求とANSI/ESD S4.1の推奨を満たす ■グラウンドコード付属(14213) ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 静電気対策グッズ
  • 導電マット
  • マット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録