ダマになる粉と液の撹拌に|ミキシングユニット
液体と粉体の均一混合に特化したステンレス製の撹拌装置。液面に浮いてしまう粉や、ダマになる粉に効果的。
ポンプの液流により生まれる負圧で粉体をホッパーから配管へ引き込み、液体と予備混合。粉体のダマ形成や液面への浮遊を防ぎ、均一に分散するまでの混合時間を短縮します。
- 企業:MONOVATE(旧:日東金属工業)株式会社 八潮工場
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~5 件を表示 / 全 5 件
液体と粉体の均一混合に特化したステンレス製の撹拌装置。液面に浮いてしまう粉や、ダマになる粉に効果的。
ポンプの液流により生まれる負圧で粉体をホッパーから配管へ引き込み、液体と予備混合。粉体のダマ形成や液面への浮遊を防ぎ、均一に分散するまでの混合時間を短縮します。
可搬性抜群で自動計量機能搭載!脱水ケーキ、粉体などの混練造粒処理用に、また材料に潰し込みを加える混練に!
『Neo(ネオ)』は、脱水ケーキ、粉体などの混練造粒処理用に利用できる自動計量式ミキシングユニットです。コンパクトサイズで現場移動も簡単。ユニットに発電機を内蔵しており、自動計量なので材料を投入するだけです。ミキサ羽根を変更すれば多用途の混練に対応できます。 【特長】 ■可搬性抜群で自動計量機能搭載 ■コンパクトサイズで現場移動も簡単 ■自動計量なので材料を投入するだけ ■ユニットに発電機を内蔵 ■ミキサ羽根を変更すれば多用途の混練に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
混練効率を高める8の字型ケーシング!高い実績から生まれた二軸スパイラルフローミキサを継承
『WALK Geo』は、コンパクト設計で移設もスムーズな連続式ミキシング ユニットです。 高い実績から生まれた二軸スパイラルフローミキサを継承。自動計量だから 材料を投入するだけで自動運転を繰り返します。 8の字型ケーシングを採用した「GEO-TOMミキサ(可変傾斜機能付)」は 360度どこでも混練でき、スピーディかつ効率の良い全断面混練を 実現しています。 【特長】 ■自動計量なので材料を投入するだけで自動運転を繰り返す ■ミキサを傾斜させることで、材料に合わせた滞留時間調整が可能 ■GEO-TOMミキサ(可変傾斜機能付) ・360度どこでも混練でき、スピーディかつ効率の良い全断面混練を実現 ・均質な処理が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
水配管に直接原液を送り込むシステムを開発!原液量の監視で原液が管理できます
『MX-600C』は、簡易的な希釈倍率の設定及び的確な希釈液の供給が行える クーラント自動希釈装置 ミキシングユニットです。 希釈率設定1.0%~20.0%対応で精度±0.2%まで実現。 水のみの供給もでき、水配管に直接原液を送り込む為、タンクレス式です。 また、水・原液量の使用量を管理するロギング機能付きで、 クーラント液の自動補給、原液の監視による工数削減が可能です。 【特長】 ■特許取得済 ■簡易的な希釈倍率の設定及び的確な希釈液の供給 ■希釈率設定1.0%~20.0%対応で精度±0.2%まで実現 ■水のみの供給も可能(0%設定可能) ■水配管に直接原液を送り込む為、タンクレス式 株式会社CEM ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
焼却灰や汚泥の再利用に。組立・ばらしは数時間で完了。手元のタブレットから楽々操作
『GRAND Master(グランマスター)』は、焼却灰や粉体、汚泥、建設残土等の 造粒・混合・分散・改質・固化などに対応したミキシングユニットです。 組立・ばらしは数時間で行え、移設が容易。 搭載するミキサは、用途や処理量にあわせて3機種から選択できます。 タブレット型操作パネルを採用しており、操作盤まで移動せずその場で 各種設定が可能。点検時等に、装置の動作確認を行う際にも便利です。 【主な設備】 ミキサ、処理材料投入シュート、2種類粉体投入設備、薬材投入設備、 水タンク、排出シュート、コンプレッサ、操作盤、タブレット型操作パネル ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。