総合カタログ02
「総合カタログ02」を日本全国無料でお届けいたします!
基本的な製品から専門性の高い特殊な製品に至るまでたくさんの製品が掲載されている「総合カタログ02」を是非ご活用ください。
- 企業:シグマ光機株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月13日~2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 16 件
「総合カタログ02」を日本全国無料でお届けいたします!
基本的な製品から専門性の高い特殊な製品に至るまでたくさんの製品が掲載されている「総合カタログ02」を是非ご活用ください。
ガラス基板はもとより、ポリイミド樹脂、素子端面などに適用可能
弊社独自のプラズマイオンプロセスを用いて 低損失、平坦な透過特性、より急峻な立ち上がりを持つフィルターを、 高品質・高信頼性でご提供致します。 中心波長や分離波長、分岐比・入射角等、お客様のご要求に対応いたします。
ミラーやレンズの選定に役立つ情報が満載!製品情報・用語集・技術解説を掲載
本資料は、光学メーカーとして80年を超える歴史を持つ当社が取り扱う レーザー用光学素子に特化した製品カタログです。 各製品の特長、スペック、グラフのほか、技術情報も豊富に掲載。 用語集のほか、レーザーグレード基板の特性や、ストレール比を用いた ビーム性能の比較など、製品選定に役立つコンテンツを収録しています。 商品コード・価格を掲載し、注文時にそのまま役立つボリュームたっぷりの一冊です。 【掲載内容(抜粋)】 テクニカルコンテンツ ◎レーザーグレード基板の特性 ◎レーザー誘起損傷閾値(LIDT) ◎ガウシアンビームの伝播 製品情報 ◎ミラー ◎レンズ ◎ウインドウ ◎フィルター ◎偏光素子&波長板 ◎プリズム ◎ビームスプリッター ◎レーザー用光学アッセンブリ ※「PDFダウンロード」より全編をご覧いただけます。お問合わせもお気軽にどうぞ。
UV-IRカットフィルター、偏光変換素子など、液晶プロジェクター用のフィルター&ミラー
液晶プロジェクターに用いられている各フィルター及びミラーの役割について説明いたします。
IBSコーティングにより高エネルギーのUVレーザーにもダメージを受けにくいミラーです。
メーカー:OPTOMAN(リトアニア) 紫外線波長レンジにおいて高い反射率を実現するにあたり、散乱・吸収のロスはうまく制御する必要があります。UVレーザーユーザーにとっては、ミラーの劣化は大きな問題です。OPTOMANは表面品質と最適化したコーティング技術に注目しました。この技術によりUVレーザーから光学素子を保護し、寿命を延ばします。
在庫販売で短納期!全品1個から販売
エドモンド・オプティクスは、標準的なものから精密なものまで、広範な光学用平面ミラーをご用意しています。 標準的な平面ミラーは、基板材料やサイズ、及び面精度別に最も多い製品群をラインナップします。 これらのミラーは、アルミ、金、銀、誘電体を始めとする標準のミラーコーティングをラインナップします。 精密平面ミラーは、合成石英かゼロデュア基板のいずれかをラインナップします。 ゼロデュアは、周囲温度の変動が問題となるアプリケーションに最適です。 増反射用の金属膜コーティングは、アルミ、金、または銀が選べます。金属膜には、耐久性向上のため、誘電体の保護膜がオーバーコートされています。平面ミラーの面精度は、λ/4, λ/8, λ/10, 或いはλ/20をラインナップします。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・オプティクスの公式サイトにてご確認下さい。
在庫販売で短納期!全品1個から販売
エドモンド・オプティクスは、IR レーザーを始めとする在庫品の光学素子を 提供しています。 エドモンド・オプティクスのIR ミラーには、球面、オプティカルフラット、 放物面、非軸放物面、レーザーダイオード用、広帯域レーザー用、 そしてメタル基板のものがあります。 オプティカルフラットミラーは、干渉実験用に好適です。 球面ミラーや放物面ミラーは、集光アプリケーションに用いられます。 メタル基板、レーザーダイオード用、広帯域レーザー用のミラーは、 赤外(IR)レーザーアプリケーションに好適です。 ■詳細は下記リンクよりエドモンド・オプティクスの公式サイトにて ご確認下さい。
基板にボロフロートガラスを使用した精密楕円面ミラー。光源設置に便利な穴開き加工の製品もご用意。
精密楕円面ミラーは、光学系のデザインやインテグレーションを簡略化するのに理想的です。2つの焦点を有する楕円面ミラーの使用により、一つの光学系内に複数の集光用光学素子を配置する必要性を取り除くことができます。光源を最初の焦点上に配置すると、光源からの光は次の焦点上に一点集光します。コーティングは2種類から選択可能。アルミコートは、可視から赤外までの広い帯域に対して高い反射率が得られます。コールドミラー用コーティングは、光源からの熱光 (IR)を透過し、冷光 (可視光)のみを効率よく反射する機能を有します。熱光の影響が懸念されるコンデンサー用途に最適です。 ■精密光学研磨加工 ■基板にボロフロートガラスを使用 ■一部製品には、光源設置に便利な穴開き加工 (@基板中央) ■保護膜付きアルミとコールドミラーのコーティングオプション ■ソーラーやコンデンサー用途に最適 ※下記より、エドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
2Dでの高速ビームステアリングミラー。反射モード(2Dミラー)、透過モード(チューナブルプリズム)でビームシフト無・組込みに対応
2D高速ステアリングミラーソリューション 研究開発でも製品開発にもご使用いただけます。 ●大開口径と広いビーム角度 ●単一光学素子での2Dビーム偏向:反射損失の低減実現、ビームシフト無。 ●頑強なボイスコイルアクチュエータ駆動 ●光学式リアルタイムでの位置フィードバック ●コンパクトかつ軽量 ●コーティングのカスタマイズが可能 ※PDFカタログをダウンロードいただけます。詳しくはお問い合わせください。
標準規格品として全品1個から販売。完全在庫販売のため、短納期で供給致します。
■面精度 λ/2 or λ/4 (P-V値) ■高品質ガラス基板 ■可視光イメージング用途やUV用コンデンサー用途に対応 ※下記より、こちらの製品が掲載されているエドモンド・オプティクス・ジャパンのカタログがダウンロードできます。
IBSコーティングの高反射>99.7%・ハイパワー対応の波長355nmピコ秒レーザー用ミラーです。
メーカー:OPTOMAN(リトアニア) 紫外線波長レンジにおいて高い反射率を実現するにあたり、散乱・吸収のロスはうまく制御する必要があります。UVレーザーユーザーにとっては、ミラーの劣化は大きな問題です。Optomanは表面品質と最適化したコーティング技術に注目しました。この技術によりUVレーザーから光学系を保護し、寿命を延ばします。 ◆仕様◆ Material: UVFS Diameter: 12.7 mm +0/-0.1 mm Thickness: 6.35 mm +/-0.1 mm Clear aperture, CA: min. 10 mm Surface quality, S1: 10-5 S-D over CA as per MIL Surface flatness, S1: <λ/8@633 nm over CA Coatings (IBS): S1 (arrow marks): HRsp>99.7% @ 355 nm, AOI=32 - 45 deg S2: Uncoated
ネガティブ群遅延分散(GDD)-20fsから-2000fsが可能です。
メーカー:OPTOMAN(リトアニア) チタンサファイアレーザー、Yb:KGW、Yb:KYWまたは他のフェムト秒レーザーに最適化された性能のミラーが必要ですか。OPTOMANはソリューションを提供します。GTIミラーです。GTIミラーはレイヤーの厚さの空間的変動を備えた誘電体分散ミラーの一種です。モードロックレーザーの分散補償に重宝されております。OPTOMANはブロードバンドで-2000fsまで下げたGDDを持つGTIミラーを皆様のフェムト秒レーザーに合わせてデザインします。 最先端のIBSコーティング技術により、高い損傷閾値、低吸収・低散乱・長寿命などの優れた特長を実現しています。OPTOMANはお客様の必要なカスタム品をご提案いたします。
IBSコーティングのUVレンジ高反射>99%・赤色+近赤外透過のダイクロイックミラーです。
メーカー:OPTOMAN(リトアニア) 最先端のIBSコーティング技術により、高い損傷閾値、低吸収・低散乱などの優れた特長を実現しています。OPTOMANはお客様の必要なカスタム品をご提案いたします。 ◆仕様◆ Substrate material: UVFS Diameter: 25.4 mm +0/-0.1 mm Thickness: 6.0 mm +/-0.1 mm Coatings (IBS, S1 T understood as S1+S2 performance): S1 (arrow marks): HRs>99% @ 345 - 420 nm + HTp>95% @ 690 - 840 nm + 1500 - 2000 nm + HTs>80% @ 1380 - 1700 nm, AOI=60 deg Low GDD Rs <30 fs² @ 345 - 420 nm, AOI=60 deg S2: ARp @ 690 - 840 nm + ARs @ 1380 nm - 1700 nm, AOI=60 deg
SAMはBATOP社の登録商標です
■SAM(過飽和吸収ミラー)は、ミラーとその前にある過飽和吸収体で構成されている ■ミラーと吸収体の単結晶層は、GaAsウエハ上に成長させている ■非線形ミラーで、パルスエネルギーの増加に伴い反射率が増加 ■非常に安定したパルス繰り返し率を持つ自己始動型のパッシブモードロック・ダイオードポンプレーザーを実現 ■800nm〜3µmまでの広いスペクトル領域の固体レーザー及びファイバレーザ用に用意されている ■非線形光学素子としてのSAMを用いて、Qスイッチ・ミルコチップ・レーザも実現可能