クラッドメタル
クラッドメタルとは、1つの金属の表面と他の金属(通常は異種金属)の表面を圧力を加えて圧延し、接合された材料の事です。
異種金属接合することができるので、単体の金属では得られない機能を作り出すことができます。たとえば、熱膨張係数の高い金属と低い金属を圧延接合することによって、金属を熱変形させることができます。この原理がサーモスタットバイメタルに応用されています。 また、耐食性をよくした材料の組み合わせを作ることも可能です。高価な金属を少し使い、安価な金属を多く使うことによって、材料単価を下げることも可能です。電気伝導性のよい金属と強度のある金属とを組み合わせ、強度不足の問題点を克服することも可能です。
- 企業:バイメタル・ジャパン株式会社
- 価格:応相談