キャッチ・ラッチ「マグネットキャッチ受金具 TL-134」
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
ガラスや樹脂板に取り付ける美観の優れたマグネットキャッチ用受金具です。クッションによって衝撃を吸収し扉を保護します。
- 企業:株式会社栃木屋
- 価格:~ 1万円
1~15 件を表示 / 全 103 件
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
ガラスや樹脂板に取り付ける美観の優れたマグネットキャッチ用受金具です。クッションによって衝撃を吸収し扉を保護します。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
扉内収納タイプのラッチです。ロッド棒でのロック・アンロックがレバー操作のみで容易にできます。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
ラッチにより挟み込むタイプの樹脂製キャッチです。ロックを解除すると扉を押し出すので、ツマミや取手を使わずに扉を開けられます。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
扉の開閉によりスイッチがON・OFFできます。マグネットキャッチにマイクロスイッチが内蔵されているため、検知をコンパクトに一体化できました。検知スイッチ部が太く、小型でも丈夫です。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
扉の開閉によりスイッチがON・OFFできます。マグネットキャッチにリードスイッチが内蔵されているため、保持と検知をコンパクトに一体化できました。マグネットが樹脂製の本体で被われているため、金属粉塵の発生がありません。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
ストロークが約10mmのシンプルなラッチです。 操作部品は、M4ねじで取り付けられます。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
ワンタッチ操作で扉の開閉ができます。ストライクが丸い為、多少の振動にも耐えられます。
主に扉や蓋等の施錠を目的とした機構部品です。
振動や衝撃に対して扉等が開放しないよう確実なロック状態を保持するロック装置です。