書籍【CM0709】 動的構造解析技術と非平衡物質開発の最前線
書籍【CM0709】 動的構造解析技術と非平衡物質開発の最前線
書籍【CM0709】 動的構造解析技術と非平衡物質開発の最前線 ■□■書籍内容■□■ ■21世紀前半における物質科学の目標として、米国エネルギー省の 基礎研究政策報告書『5 Grand Challenges』にも明示された 「非平衡ダイナミクス研究」を網羅した初の技術レポート! ■世界に先駆けて建設された、ピコ秒時間分解分子動画専用の 新しいビームラインについても詳述! ■装置観測技術開発と物質開拓が一体となった研究動向と、 新物質開発・新物性開拓に必要となる理論に関して詳細に解説! 本書は2009年3月末を持って約5年半にわたる研究を終了した、 科学技術振興機構(JST)のERATO腰原非平衡ダイナミクスプロジェクトの 成果をまとめあげるとともに、専門分野外の方々にも向けた 解説を加え編集したものである。 ■詳細は、お問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社AndTech
- 価格:応相談