伝導度計のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

伝導度計 - メーカー・企業と製品の一覧

伝導度計の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

高分解能温度電気伝導度検層装置 『CT-2000』 レンタル

地下水挙動の調査研究に!長期モニタリングにも使用可能な水文観測測定機器

レックスの『CT-2000』は、地下水資源、土壌汚染、地すべり調査などの 地下水挙動の調査研究に最適な、高分解能温度電気伝導度計です。 1/1000℃の高分解能温度センサと1μs/cmの高い分解能で測定します。 高速応答性に加え、長期安定性も実現しており、 一定深度に設置した長期モニタリングにご使用いただけます。 【特長】 ■地下水挙動の調査研究に最適 ■センサ部は、φ42 × 350mmの小型設計 ■高速応答性 ■長期安定性 ■高信頼型デジタル伝送方式を採用、データはPCに収録可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい

  • レンタル/リース

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

電気伝導度計『GEC-400-1000』

センサ部が小型で防水性能が高いため、小口径の観測井戸内にも設置できます!

当製品は、センサ部と変換部が分離された電気伝導度計(導電率計)です。 センサ部は、最大400μS/cmの低電導度型と最大10,000μS/cmの高電導度型の 2タイプがあり、測定レンジも切替られるため、広い電導度範囲に適用可能。 電導度に加えて、水温センサも内蔵し、水温の4~20mA出力も付いています。 【特長】 ■センサ部と変換部が分離 ■センサ部が小型で防水性能が高いため、小口径の観測井戸内にも設置できる ■洗浄も容易なので、屋外水路など耐候性が要求される現場での計測にも好適 ■センサ部は、最大400μS/cmの低電導度型と最大10,000μS/cmの高電導度型の  2タイプがあり、測定レンジも切替られるため、広い電導度範囲に適用可能 ■電導度に加えて、水温センサも内蔵し、水温の4~20mA出力も付いている ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他環境分析機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポータブル型電気伝導度計『EST-3X型』

水深別分布測定も容易!メモリー機能内蔵で、電導度25℃換算機能付

『EST-3X型』は、湖沼・河川・地下水等の電気伝導度及び 水温を測定するポータブル型電気伝導度計です。 検出部並びにキャプタイヤコードは、 特に高度の水圧と張力に耐えられるように設計。 そのため、水深別分布測定も容易に行えます。 【特長】 ■メモリー機能内蔵 ■防滴構造 ■大きく見やすい液晶表示 ■投入型検出部(特殊電極式) ■携帯型 ■電導度25℃換算機能付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他電子計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録