浸透製品 浸透性側溝
雨水貯留・浸透工法は水と緑に囲まれた洪水のない安全な街づくりを推進します。
九州ポラコン株式会社より、「浸透製品 浸透性側溝」のご案内です。
- 企業:九州ポラコン株式会社 福岡営業所
- 価格:1万円 ~ 10万円
1~6 件を表示 / 全 6 件
雨水貯留・浸透工法は水と緑に囲まれた洪水のない安全な街づくりを推進します。
九州ポラコン株式会社より、「浸透製品 浸透性側溝」のご案内です。
優れた貯留・浸透能力!目詰まりしにくい構造の大きな浸透面で雨水を処理します
『EBUシリーズ』は、蓋1枚1枚がかみ合う構造により、蓋の騒音を解消した 浸透ポラコン側溝です。 重車両に対応した構造なので、道路内や一般車両用・重車両用 駐車場、建物周辺、グラウンド等様々な場所で使用可能。 最大サイズで1m当たり約0.42m3の貯留能力があり、砂質土程度の地盤の場合、 最大サイズで1時間当たり約0.53m3の浸透能力を発揮します。 【特長】 ■重車両に対応した構造 ■蓋の騒音の解消 ■可変勾配に対応可能 ■高い貯留・浸透能力 ■大きな浸透面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
雨水貯留・浸透工法は水と緑に囲まれた洪水のない安全な街づくりを推進します。
九州ポラコン株式会社より、「浸透製品 可変式門型側溝」のご案内です。
【ぬかるみ対策】地中に浸透した雨水を側溝内に集水し、排水施設へと排水します。
『FVPシリーズ』は、重車両に対応した構造の集水ポラコン側溝です。 道路内や一般車両用・重車両用駐車場、建物周辺、グラウンド等 様々な場所で使用可能です。 300~1000mmまで100m毎の豊富なラインアップがあり、インバートコンクリートを 打設することで、可変勾配にも対応可能です。 降雨や表面水を蓋のスリット部分から集水するだけでなく、地中に浸透した 雨水を側面(ポラコン面)から側溝内に集水し、排水施設へと素早く排水します。 【特長】 ■重車両に対応した構造 ■可変勾配にも対応 ■豊富なラインアップ ■ぬかるみ防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
走りがちがう!雨水を貯留浸透することにより、自然のサイクルの復元に役立ちます
ボックス側溝『ポラコンオールウェザー』は、側面がポラコンになって いるので、優れた透過能力を兼ね備えております。 雨水を貯留浸透することにより、自然のサイクルの復元に役立ちます。 排水性舗装に対応して設けられる側面排水孔の数を多くしているので、 より均等かつ効率的に排水できるようになりました。 【特長】 ■側面排水孔の位置はさまざまな舗装厚に対応可能 ■エプロン部の排水能力を高めるため、路面排水孔やグレーチング 蓋付きの側溝が選択できる ■低水量時の水の流れをスムーズにするために、管水路底部はR型を しており、好天が続いても泥土の稚積が少なくて済む ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
排水側溝の補助排水として利用可能
排水経路を引くことが困難な場所や、排水側溝の補助排水として利用 可能な鋼製浸透側溝です。騒音やガタツキを防止するロック機能を標 準装備しています。グレーチングのスキマから落ちるゴミや落ち葉を 抑制するスクリーンをオプションで設定しています。 詳細情報 https://www.chubu-net.co.jp/kenzai/Product/detail/US190