側溝のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

側溝(蓋) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年06月04日~2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

側溝の製品一覧

1~7 件を表示 / 全 7 件

表示件数

騒音防止型側溝「FX側溝」

蓋と本体の消音構造により、ガタツキを防止し騒音抑制!!

■FX側溝は、本体蓋受部の曲面と蓋下部の斜面が線接触することによって、ガタツキを防止し騒音を抑制します。 ■FX側溝は、側溝側面がフラットな為、隣接構造物に密着した施工が出来、十分な転圧も可能となり、舗装の沈下を防止します。 ■FX側溝は、従来型の落ちふた式U形側溝と比較し、側溝・蓋共に軽量化・スリム化されており、施工時にスムーズな作業が行えます。 ■FX側溝は、排水用製品に排水フィルターを取り付け、排水性舗装にも対応可能です。 ■FX側溝は、標準的な縦断用だけでなく「出入口用」「片土圧」「コーナー」「泥溜」「桝」など役物のバリエーションも豊富です。

  • 2次元CAD建設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

可変側溝『CH-II』

大型車両(T-25)の通行に耐える!進化する技術が、快適な都市機能を支えます

『CH-II』は、独自の技術で蓋版の騒音を解消し、ボルト連結とシール材の 使用によって強固で機能的な道路側溝を構築できる可変側溝です。 大型車両(T-25)の通行に耐えることができ、目地処理が不要なほか、 ボルト連結工法により目地離れを防止できます。 今までの道路側溝のイメージを一新し、求められる新しい都市機能に 十分マッチする製品です。 【特長】 ■大型車両(T-25)の通行に耐える ■蓋版を独自の技術で安定させ、騒音が出ない ■シール材の使用により目地処理が不要 ■ボルト連結工法により目地離れが防止できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

集水ポラコン側溝『FVPシリーズ』

【ぬかるみ対策】地中に浸透した雨水を側溝内に集水し、排水施設へと排水します。

『FVPシリーズ』は、重車両に対応した構造の集水ポラコン側溝です。 道路内や一般車両用・重車両用駐車場、建物周辺、グラウンド等 様々な場所で使用可能です。 300~1000mmまで100m毎の豊富なラインアップがあり、インバートコンクリートを 打設することで、可変勾配にも対応可能です。 降雨や表面水を蓋のスリット部分から集水するだけでなく、地中に浸透した 雨水を側面(ポラコン面)から側溝内に集水し、排水施設へと素早く排水します。 【特長】 ■重車両に対応した構造 ■可変勾配にも対応 ■豊富なラインアップ ■ぬかるみ防止 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • タンク

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浸透ポラコン側溝『EBUシリーズ』

優れた貯留・浸透能力!目詰まりしにくい構造の大きな浸透面で雨水を処理します

『EBUシリーズ』は、蓋1枚1枚がかみ合う構造により、蓋の騒音を解消した 浸透ポラコン側溝です。 重車両に対応した構造なので、道路内や一般車両用・重車両用 駐車場、建物周辺、グラウンド等様々な場所で使用可能。 最大サイズで1m当たり約0.42m3の貯留能力があり、砂質土程度の地盤の場合、 最大サイズで1時間当たり約0.53m3の浸透能力を発揮します。 【特長】 ■重車両に対応した構造 ■蓋の騒音の解消 ■可変勾配に対応可能 ■高い貯留・浸透能力 ■大きな浸透面 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木製品 FX側溝

騒音問題を解消。しかもリーズナブル。

従来の道路用側溝は、車輌走行時に蓋のガタツキによる騒音や角欠けが大きな問題となっていた。FX側溝はこの問題を解決し、同じ流水面でも幅が狭く、歩道幅を増加できる。また、スリムなため余剰残土が10%削減できる。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

浸透製品 可変式門型側溝

雨水貯留・浸透工法は水と緑に囲まれた洪水のない安全な街づくりを推進します。

九州ポラコン株式会社より、「浸透製品 可変式門型側溝」のご案内です。

  • 2次元CAD建設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

横断・電柱よけ側溝『ペイバブルシリーズ』

コンクリート×ダクタイル×鋼製グレーチングのハイブリッド構造!

『ペイバブルシリーズ』は、上面舗装の自由度を高めたことで、流水断面を 変えることなく、除雪作業の安全性、舗装打ち替え作業性を向上させた ハイブリッド横断及び電柱よけ側溝です。 ダクタイルスラブの採用で、PU3型側溝と同一の有効断面と、切削オーバレイ 作業に必要な舗装厚を確保しました。 積雪地の道路メンテナンスに配慮した暗渠型「ペイバブル 横断側溝」と 狭い街路を有効活用できる「ペイバブル 電柱よけ側溝」をご用意しております。 【ペイバブル工法 特長】 ■スリップしにくい ■騒音や蓋の破損がなくなる ■路面標示が可能 ■グレーチング破損がない ■安心して除雪作業が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録