洗浄液から油分と夾雑物を遠心力で連続除去!洗浄力を高く維持して品質向上&コストダウン ※効果確認テスト受付中
洗浄工程でワークから洗い流した油分や夾雑物は洗浄液と共にタンクに戻ります。洗浄を続けるとタンク内の油分や夾雑物の量は徐々に増え、最終的には洗浄能力の低下、ひいては洗浄不良につながります。
これを回避する方法として更液がありますが、アメロイドは、浮上油はもとより洗浄液に混ざり込んだ油分も含めて洗浄液から除去する「遠心式の油水分離機」の設置を推奨します。洗浄能力が高く維持され、更液頻度の低減が実現します。
■遠心脱油機 UB型
毎分4000回転の遠心式油水分離機です。
洗浄液に混ざり込んだ油を遠心力で強制的に分離し自動で連続排出。夾雑物は固形化して定期的に手動または自動で排出します。
■遠心脱油機 WF型
毎分10,000回転の遠心式油水分離機です。
洗浄液に混ざり込んだ油を遠心力で強制的に分離し自動で連続排出。夾雑物は固形化して定期的に手動で排出します。
■導入前後も安心
液の性状や使用環境を丁寧にヒアリングし、好適な装置と処理方法をご提案します。導入前に効果確認テストが可能です。
また、装置が安定してその高い性能を発揮し続けるよう、導入後のサポート・メンテナンス体制も万全です。