【設計ポイント】高精度かつ価格を抑えたいならユニレートを使う
高精度な樹脂の切削加工を実現し、コストも抑えたい場合、材料の選択は重要なポイント
樹脂切削の高精度加工を実現する設計ポイント「高精度かつ価格を抑えたい ならユニレートを使う」をご紹介します。 高精度な樹脂の切削加工を達成するには伸び率が低く、切削加工が比較的 容易なPPSが好適。±0.01mmの寸法精度まで対応することが可能ですが、 PPSは精度が出る分、他の樹脂よりも材料価格が上昇してしまいます。 そこで、PPSが達成できる±0.01mmまでの高精度が必要ない場合は、PPSでは なくユニレートを選択。ユニレートはPPSに比較すると若干加工精度は 落ちますが、材料費は安価となるのでコストダウンに繋がります。 【概要】 ■PPSは精度が出る分、他の樹脂よりも材料価格が上昇 ■高精度が必要ない場合は、ユニレートを選択 ■材料費は安価となるのでコストダウンに繋がる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:太陽ゴム工材株式会社
- 価格:応相談