包装機のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

包装機(フィルム) - メーカー・企業と製品の一覧

包装機の製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

異物除去及び筒型包装機『DPS-1型/PC-150型』

異物除去完了製品を筒形フィルムにより包装。段ボール箱内に排出するまでの行程を自動的に行います

脇坂エンジニアリングの取り扱う、異物除去及び筒型包装機 『DPS-1型/PC-150型』についてご紹介します。 当製品は、積重ねられた製品をエアーノズルの走行と共に1ヶ毎に分離し、 分離された隙間に清掃用エアー及び静電除去エアーを作用させて、製品の中に 混入した抜きカス及び人毛等の異物を除去します。 また、異物除去完了製品を筒形フィルムにより包装して、段ボール箱内に 排出するまでの行程を自動的に行います。 【標準仕様(一部)】 ■製品の積み重ね長さ:200~600mm ■集積製品のスタッキングピッチ:1~6mm ■使用する包装フィルム:筒形エンドレスチューブ ■処理能力:10~20秒/1ユニット など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

カーリング・除塵及び筒型自動包装装置『CRP-120型』

包装は筒型フィルムを使用!両端シールのきれいな包装ができる製品についてご紹介

『CRP-120型』は、カーリング・計数・除塵・包装を一連のラインで 一貫して実施できる自動包装装置です。 カーリングは特殊スクリューの使用と円周方向、同時移動調整方式により、 外径の異なる製品も簡単に調整可能。 また、包装は筒型フィルム使用で両端シールのきれいな包装が可能です。 【特長】 ■カーリング・計数・除塵・包装を一連のラインで一貫して実施できる ■カーリングは、外径の異なる製品も簡単に調整可能 ■機械に付属のブロアー装置により発生する除塵用クリーニングエアー ■大容量のコンプレッサーを準備する必要はなし ■包装は、筒型フィルム使用で両端シールのきれいな包装が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動包装装置『PH-250型』

50ヶ用包装パック品を最短5秒で自動包装できる装置

『PH-250型』は、多種多様の成形製品を最短レベルの段取替え時間で設定し、 小袋包装を可能にした自動包装装置です。 6軸の設定箇所が製品寸法の「縦・横・長さ」を液晶画面で 設定することにより、自動的に移動して数秒で設定が完了。 包装作業を開始することができます。 【主仕様】 ■製品の大きさ(角型)  ・最大:250mm(縦)×250mm(横)  ・最小:80mm(縦)×100mm(横) ■製品の大きさ(丸型)  ・最大:φ250mm  ・最小:φ100mm ■製品の積み重ね高さ:50~400mm ■包装フィルム(原反):2ツ折りロール巻 最大 600mm(巾)×φ250mm(巻径) ■処理能力(最大):5秒/1ユニット ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • 製袋機・スリッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

半自動包装機『PHM-1型』

半自動包装機

【特長】 1.半自動で包装する、リーズナブルな包装機 ● 従来、各種の筒形包装袋を準備し、手動で包装袋に挿入し、 バックシーラーで口止めしていた作業を“半自動”で包装できる包装機です。 ● “全自動”包装機と比較すると、微妙な包装ニーズ(“タイトさ”等)に対応可能な部分もあり、 かつ、何より“リーズナブル”な価格設定となっております。 2.作業者の負担減と、ハイサイクル化 ● 作業者の方々が(例えば座りながら等)負担なく作業ができるレイアウトも実現可能。また、熟練度合によっては、“全自動”包装機よりもハイサイクル化も可能に。 3.省スペースと、原価コスト低減化 ● “全自動”包装機と比較すると、更なる省スペースを実現。 ● 包装フィルムは2つ折りの口ール状原反を使用。包装用袋の原価コスト低減化にも寄与します。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エコ型除塵包装機『DPP-H,HL型』

成形製品徐塵および自動包装装置

『DPP-H』は、除塵用専用ブロアーと独自開発のV型除塵ノズルにより コンプレッサーエアの消費量を低減化、最小クラスのランニングコストで 除塵が可能なエコ型除塵包装機です。 除塵製品の静電除去を行いながら、50ヶ用包装パック品を最短、 4~5秒で自動的に除塵包装を行います。 【特長】 ■段取り替え時間の短縮化 ・多種多様の成形製品を、製品の「縦・横・長さ」を液晶画面で設定する  ことにより、7種の自動移動箇所を基に最短の段取り替え時間で設定を可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • その他包装機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録