半導体 Pシリーズ
PCB表面実装受発光素子
オプトテクノでは、センサの高機能化・複雑化にともなうさまざまなニーズにきめ細かにお応えするため、カスタム・メイド半導体の設計・製作に力を入れています。 半導体の小型化、軽量化、高密度化などお気軽にご相談ください。 試作品の仕様の打ち合わせから量産までトータル・システムで承っておりますので、製作工数や部品購入費・管理費の削減など、製造諸費用のさらなるコストダウンがはかれます。
- 企業:株式会社オプトテクノ
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~11 件を表示 / 全 11 件
PCB表面実装受発光素子
オプトテクノでは、センサの高機能化・複雑化にともなうさまざまなニーズにきめ細かにお応えするため、カスタム・メイド半導体の設計・製作に力を入れています。 半導体の小型化、軽量化、高密度化などお気軽にご相談ください。 試作品の仕様の打ち合わせから量産までトータル・システムで承っておりますので、製作工数や部品購入費・管理費の削減など、製造諸費用のさらなるコストダウンがはかれます。
開発設計に関するお役立ち情報!当社技術者が語るノウハウを多数掲載しています
当資料は、電源について、疑問・答えをご紹介しております。 「パワエレ設計:スイッチング素子」、「ダイオード選定」、「IGBTの選定」、 「MOSFETの選定」、「電解コンデンサの選定」、「フィルムコンデンサの 選定」、「リアクトルの選定」など当社技術者が語るノウハウを掲載。 キャラクターが分かりやすく解説した一冊となっております。 【掲載内容(抜粋)】 ■#021 電源~パワエレ設計(スイッチング素子)~ ■#022 電源~パワエレ設計(ダイオードの選定)~ ■#023 電源~パワエレ設計(IGBTの選定)~ ■#024 電源~パワエレ設計(MOSFETの選定)~ ■#025 電源~パワエレ設計(電解コンデンサの選定)~ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
新奇のn型有機半導体を発売しました
東京化成工業では、高い電子移動度を有する低分子n型有機半導体TU-1、TU-3 [T3924]をご用意しました。TU-1は主に真空蒸着プロセス,TU-3は塗布プロセスに適した有機半導体であり、用途に応じてご使用いただけます。これらの有機半導体は時任らのグループによって開発され、p型半導体との組み合わせによる高性能な相補型トランジスタ回路への応用も報告されています。 TU-1,TU-3をそれぞれ真空蒸着法とスピンコート法を用いて有機電界効果トランジスタ(OFET)素子の作製も行い、どちらも1 cm2/Vsを越える電子移動度が得られています。
設備とスタッフで、お客様の構想を製品化するお手伝いを致します。
大喜工業株式会社は主に半導体製品の生産を請け負っております。 大喜工業は自社製品は持っておりません。 お客様に提供できるものは、生産設備とスタッフです。 お客様の技術、試作、量産立ち上げのお手伝いを提供致します。 設備とスタッフで、お客様の構想を製品化するお手伝いを致します。 【生産品目】 ○LED応用製品 ○液晶モジュール組立、応用製品 ○熱電素子モジュール組立、応用製品 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
「L3 Nard a-ATM」や「Flexiguide Ltd」など!さまざまなメーカー製品をご紹介
綜合電子株式会社では、他社メーカー製品を取扱っております。 当資料では、「L3 Nard a-ATM」や「Flexiguide Ltd」、 「FREE FLIGHT SYSTEMS」など、取扱いメーカーをご紹介。 また、ピンをはじめ、ダイオードやスイッチ、各種試験装置、 計測器類、各種フィルターなどの当社のオリジナル製品もございます。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【掲載メーカー(抜粋)】 ■L3 Nard a-ATM ■Flexiguide Ltd ■FREE FLIGHT SYSTEMS ■Herotek,Inc. ■Impellimax ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
総合的なラインナップとコーディネイトでニーズに的確にお応えします!
名古屋理研電具株式会社は、半導体や各種電子部品、コンデンサ、抵抗、 機構部品等の販売を通じ貴社開発設計部門並びに調達部門に総合力を 発揮する電子部品専門商社です。 お客様のニーズに迅速かつ幅広く対応するために総合的な商品 ラインナップを取り揃えております。 また、組立て・検査・梱包といった最終工程までを総合的に コーディネイト致します。 【事業内容】 ■電子部品販売及び電子機器開発製作 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基板実装とパワーエレクトロニクスに特化した事業を展開!
株式会社英知コーポレーションは、EMS(基板実装)と パワーエレクトロニクス(パワー半導体、電力機器等)に特化した専門商社です。 産業用及び電源基板がメインで、多品種、小ロット、基板1枚から対応可能。 お客様から回路図入手後、CAD 設計、生基板作成、実装部品入手、実装、検査まで 全てお引受け出来ます。 資材部門での煩わしい部品調達も不要で、ご注文書1枚で実装基板を納入致します。 電気電子部品材料の在庫が不要となり、在庫金額の削減に貢献するほか、 従来以上の品質で、最低20%コストダウンをお約束いたします。 【事業内容】 ■EMS基板実装サービス ■カスタム電源開発、製造 ■中国電気電子部品、機構部品の販売 ■精密板金、導体加工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【成長市場!】光半導体の基礎知識
今回は、光半導体についてのカタログです。 半導体とは、電気の伝導性が金属と絶縁体の中間に位置する物質のことを指します。中でも光半導体は、電気信号を光信号に変換する発光素子、光信号を電気信号に変換する受光素子、及び発光素子と受光素子を組み合わせた複合素子の一般的な総称です。今回は、光半導体の基礎知識についてご紹介いたします。 ぜひ見ていただいてご不明点等ございましたらイコールにご相談ください。 【キーワード】 III-V族半導体、シリコン、有機半導体、LED、レーザーダイオード、フォトダイオード、H光増幅器、光変調器
高電圧 電力変換システム用!様々な電力交換システムに適しています。
2000V N チャネルパワーMOSFETは、高電圧 電力変換システム用の高電圧パワーMOSFETです 低電圧素子による直列接続の必要性を排除し、オン抵抗の温度係数が正であるため並列動作させることができ、費用対効果の高い電源システムの構築を可能にします。 他の利点として、使用数量削減によりゲート駆動回路を構成する要素の減少も可能で、コストダウン、シンプルな設計による信頼性の向上、およびPCBスペースを節約し、小型化に貢献します。 【特徴】 ○高ブロッキング電圧 ○独自の高電圧パッケージ ○端子間の沿面距離増加 ○オン抵抗の温度係数が正 ○省スペース(デバイスの複数直列接続を削減) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
SiC 半導体 金属- 酸化膜- 半導体(MOS)接合デバイス パワーデバイス ハードエレクトロニクス 量子効果デバイス
炭化ケイ素(SiC)は、熱酸化によって表面にSiO2 膜を形成できる上、8 インチウェハが量産化され、デバイス作製技術が発達している、Si 半導体並にデバイス応用のし易い半導体材料です。また、ワイドバンドギャップ、高い耐放射線性・耐熱性、堅牢といったダイヤモンドに良く似た性質も兼ね備えています。まさにSiC はSi とC(ダイヤモンド)の“いいとこ取り”をした材料です! さらにここ数年間の研究により、SiC にはダイヤモンドNV センターによく似た単一欠陥が存在し、これを単一光子源やスピンとして利用することで、量子コンピューティングや量子フォトニクス、量子センシングに応用できる道のりが開かれています。
キーワード: 半導体ナノ構造 高効率太陽電池 結晶成長 分光測定
我々は、ナノメートル(10 億分の1 メートル)サイズの半導体微細構造を利用して、光エレクトロニクスデバイスを高性能化するための研究を行っています。 例えば、半導体中で電子を十数ナノメートル程度のごく狭い領域に3 次元的に閉じ込める「量子ドット」と呼ばれる構造を用いると、閉じ込められた電子のエネルギーを人為的に調整できるようになるなど、優れた特性を発揮することが可能になります。この量子ドットを太陽電池の中に多数並べることで、通常は吸収できない波長帯の光を量子ドットが吸収し、幅広いスペクトルをもつ太陽光のエネルギーを無駄なく電力として取り出すことができるようになり、発電効率を飛躍的に高めることが可能になります。 このような半導体ナノ構造は、高効率太陽電池の他にも高輝度発光素子や高感度センサーなどへの応用が期待できます。実際のデバイスとして利用するには、ナノスケール構造物の形状やサイズとその均一性、さらに配列性などを精密に制御した上で高密度に作る必要があり、そのための高精度な微細構造の作製技術を開発しています。また、各種分光測定技術を駆使してそれらの材料の特性を評価しています。