働く宝石を創る!
キーワード: 単結晶 セラミックス 圧電材料 リチウムイオン電池 サーミスタ
ダイヤモンド、エメラルド、ルビー、サファイア...美しい宝石は太古より人々を魅了しております。これらは宝飾用だけではなく、ダイヤモンドは研磨や切削、ルビーはレーザー、サファイアは青色LED の基板、と工業的にも活用されています。 このような人のために役に立つ結晶(働く宝石)を創ることを目的に日々研究しております。この一例として高温用圧電結晶があり、これは地熱・火力発電所施設の非破壊検査による安全管理、化学プラントでのダストモニタによる環境配慮、自動車・船舶のエンジン燃焼圧モニタリングによる燃焼効率アップに利用できます。 現在、新規材料としてメリライト型結晶を見いだし、大型化に取り組む一方、高温での特性を評価し、センサの構造設計・試作を行っております。このテーマの他、リチウムイオン電池の全固体化を可能とする固体電解質結晶の合成や6G 通信に向けたマイクロ波誘電体の創成にも取り組んでおります。
- 企業:埼玉大学 オープンイノベーションセンター
- 価格:応相談