原料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

原料(由来) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【アルギン酸ナトリウム】海藻100%(ボタニカル)環境対応型原料

環境に配慮したオーガニック素材として、様々な化粧品へのフォーミュレーションをご提案します!

アルギン酸ナトリウムとは、昆布、ワカメ、ひじき、モズク、ホンダワラなどの褐藻類から抽出した天然の水溶性植物繊維です。 アルギン酸自体は非水溶性ですが、ナトリウム等と反応したアルギン酸塩は水溶性になります。海藻由来のオーガニック系素材として様々な化粧品へのフォーミュレーションをご提案いたします。 【特徴】 ・ 天然由来のオーガニック素材 ・ 様々な化粧品での実績 ・ 粘度調整機能と高い乳化安定性 ・ 長期安定性(保存性)があり、他の素材とのオリジナル配合も容易 「舞昆のこうはら」のアルギン酸ナトリウムは、100%オーガニックの機能素材です。 カナダやオーストラリアで水揚げされた褐藻類をISO22000認証とISO9001認証を取得した工場で加工しており、安全な素材として食品や医薬部外品用途にも採用されています。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • alginate_cosme_013.jpg
  • alginate_cosme_02.jpg
  • alginate_cosme_03.jpg
  • 有機天然材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発酵成分 米ぬかエキスと昆布だし由来の菌叢発酵物 化粧品原料

様々な用途の化粧品原料としてご提案! ※多数の効果効能が掲載の【お肌や口腔、腸内ケア】に関するメーカー資料ダウンロード可能。

■米ぬか昆布だし菌叢発酵物 『KelPS(ケルプス)』■ KelPSとは、9万7千種以上存在するといわれる菌種の中から見出された独自の菌叢を用いて、米ぬかエキスと昆布だしを栄養素として発酵させることで生み出された有用成分です。 有用菌で発酵させた培養物を加熱滅菌処理した有用成分と死菌を含み、バイオジェニックス作用が期待されます。 【摂取量の目安】 経口摂取(液体):体重の6 万分の1 量/日 以上 経口摂取(粉末):体重の30 万分の1 量/日 以上 ※例: 体重60kg なら1 日( 液体1g 粉末200mg) ~ 皮膚塗布( 液体):塗布剤に1%~ 皮膚塗布( 粉末):塗布剤に0.2%~ ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • クリーム(舞).jpg
  • フェイスマスク.jpg
  • 化粧品素材、原材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録