回路のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

回路(0v) - メーカー・企業と製品の一覧

回路の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

『TL494』

パルス幅変調(PWM)制御回路『TL494』

TL494デバイスは、パルス幅変調(PWM)制御回路の構築に必要なすべての機能を 1つのチップに内蔵しています。 主に電源制御用に設計されたこのデバイスは、 電源制御回路を特定のアプリケーションに合わせてフレキシブルに調整することができます。 TL494デバイスには、オンチップ調整可能な発振器、デッドタイム制御(DTC)コンパレータ、 パルスステアリング制御フリップフロップ、5V、5%精度レギュレータ、および出力制御回路の 2つの誤差アンプが内蔵されています。 【特長】 ■PWM制御回路に必要な全機能を集積 ■エラーアンプ2個、可変オシレータ、デッドライム制御コンパレータ、  パルスステアリング制御フリップフロップ、精度5%の5Vレギュレータ、出力制御回路を内蔵 ■出力動作はプッシュプルまたはシングルエンド ■動作温度範囲:0~70℃または-40~+85℃ ※詳細はお問い合わせください。

  • その他半導体
  • その他電源
  • コンバーター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『LM8364』

マイクロパワー低電圧検出回路『LM8364』

『LM8364』シリーズは、バッテリ駆動のマイクロプロセッサ・ベースのシステムでの使用に 理想的なマイクロパワー低電圧検出回路で、バッテリ駆動時間の延長が重要な要件です。 2.0V〜4.5Vの範囲のスレッショルド電圧がアクティブローオープンドレイン出力で利用できます。 これらのデバイスは0.65μAの非常に低い静止時電流を特長としています。 当シリーズは、高精度の電圧リファレンス、正確なスレッショルドを備えたコンパレータ、 不安定なリセット動作を防止するヒステリシスを内蔵しており、非常に低いスタンバイ電流で リセット動作を1.0Vまで保証します。 【特長】 ■入力電圧範囲:1~6V ■超低静止時電流:VIN=2.87V時に0.65μA ■スレッショルド電圧範囲は2~4.5Vで、スレッショルド電圧精度は±2.5% ■オープンドレイン出力 ■5ピンのSOT-23表面実装パッケージ ※詳細はお問い合わせください。

  • その他半導体
  • その他電源

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録