固定装置のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

固定装置×株式会社グリーンテクノ - メーカー・企業と製品の一覧

固定装置の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

画鋲不要!静電気で掲示物を壁・ボードに簡単固定

壁やホワイトボードに!画鋲テープを使用せず、静電気で掲示物を貼付け。貼り直しOKで、オフィス・教育現場に最適!

接着剤や画鋲を使わず、静電気の力で掲示物を壁やホワイトボードに貼り付けることができるシステムです。 壁を傷つけずに貼れるため、賃貸物件でも安心してご利用いただけます。 掲示物の貼付け方法も簡単で、オフィス、学校、ご家庭など様々な場所で活躍します。 壁に貼り付ける際は、紙の下に専用フィルムを貼り付けます。 こちらも帯電で貼り付け可能。 ■紙の貼り付けに活用される帯電装置の原理 ・電源スイッチを入れると、直流高電圧(マイナス極性)が、電池式帯電ガン先端 (コロナ放電電極の針)に印加され、イオン(マイナス)が発生し対象物を帯電させる ■例:紙の帯電 ・付属のアース線のバナナチップ側を装置のアース端子に接続し、ワニ口側をアースに接続する ・引き金を引くとガンの先端からマイナスのイオンが発生し、紙(絶縁物)が帯電する ・帯電した紙(絶縁物)が対象物(金属,導電物 等)に付着する 【事例概要(一部)】 ■壁、ホワイトボードに掲示物(コピー用紙、コート紙等)を貼り付ける  ※電気が溜まりすぎてしまう場合は、除電ブラシを併用 ■テープや画鋲不要で何度でも貼り直しが可能

  • 掲示物の貼り付け2.PNG
  • 掲示物の貼り付け3.PNG
  • その他 電気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例あり】製本時の荷崩れ防止!冊子固定で省力化

製本業界で実績あり!荷崩れ防止に。冊子を静電気で固定、作業リスク減・省力化。簡単導入で効率UP!

製本業界への導入実績を持つ帯電装置です。 搬送時、静電気により製本同士を仮固定することにより 製本が崩れる事を防ぎます。 製本工程における冊子の搬送時の荷崩れを静電気の力で防止し、安定した搬送と作業の省力化を実現します。冊子をしっかりと固定することで、落下やズレによる製本作業のリスクを低減し、作業効率の向上に貢献します。 コンベアのアース接地が必要になります。コンベアの仕様によって 帯電量が異なりますので、詳細はお問い合わせください。 【事例概要(一部)】 ■製本工程中の冊子の固定 ■製本会社様に採用実績あり ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 製本工程の荷崩れ防止対策に2.PNG
  • その他 電気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録