塗料のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

塗料(建築材料) - メーカー・企業と製品の一覧

塗料の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

高反射/遮熱/断熱塗料の開発と節電効果・耐久性の向上と応用展開

★節電、省エネ効果の高い遮熱・断熱塗料とフィルムへの応用展開! ★自動車用、建築材料用、、、断熱透明フィルムへの成膜技術!

講 師 第1部 独立行政法人産業技術総合研究所 安全科学研究部門 社会とLCA研究グループ 研究員 井原 智彦 氏 第2部 名古屋大学 セラミックス基盤工学研究センター長 教授 藤 正督 氏 対 象 高反射率塗料、遮熱・断熱塗料に関心のある研究者・担当者など 会 場 川崎市産業振興会館 第2研修室 【神奈川・川崎】 JRまたは京急線 川崎駅 下車 徒歩7分 日 時 平成23年10月24日(月) 13:00-16:00 定 員 30名 ※お申込みが殺到する恐れがあります、お早めにお申し込みください。 聴講料 【早期割引価格】1社2名まで46,200円(税込、テキスト費用を含む) ※但し10月10日までにお申込いただいたTech-Zone会員に限る。会員登録は無料 ※10月10日を過ぎると【定価】1社2名まで49,350円(税込、テキスト費用を含む) となります

  • 技術セミナー
  • 技術書・参考書

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

遮熱塗料(高反射塗料)の開発・評価と規格動向・採用事例

~黒色顔料・遮熱効果の検証・JIS規格・住宅・道路への展開・耐候性~ 市場の伸びをみせる遮熱塗料の今後の動向とは!?

【講演主旨】  東京における熱帯夜の日数は,第二次大戦後頃を境に増加し続けている。原因はヒートアイランド現象といわれており,地表面や建物からの放熱を低減することが急務となっている。地表面の高温化を緩和する方法として,緑化などのような主として蒸散作用を利用する方法と,遮熱塗料のような表面の日射吸収を低減する方法がある。これらの技術は,クールルーフと呼ばれている。本講演では,これまでの研究を基に,遮熱塗料のヒートアイランド現象緩和効果や日射遮蔽効果と性能検証方法について述べる。

  • 技術セミナー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録