増粘剤のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

増粘剤×ビックケミー・ジャパン株式会社 - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

会合性増粘剤『RHEOBYK-7650』

わずかに擬塑性流動挙動を示す!添加の際にpH値の調整や温度管理は不要

『RHEOBYK-7650』は、水系用の固形状の非発塵、防腐剤および VOCフリーの会合性増粘剤(HEUR)です。 低~中せん断領域で様々な水系塗料の粘度を高め、高せん断領域では 影響は極めて小さくなります。これにより、貯蔵安定性が最適化され、 流動性と耐タレ止め性のバランスに優れた効果をもたらします。 また、本添加剤はフレーク状で、発塵せず、取り扱いも安全です。 固形形状のため、微生物の侵入を防ぐために防腐剤を加える必要が ありません。 【一般性状】 ■密度(20°C):1.20g/cm3 ■かさ密度:0.3–0.5kg/m3 ■有効成分:100% ■融点:59°C ■色:オフホワイト ■形状:フレーク ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 潤滑油・添加剤
  • 塗料
  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

会合性増粘剤『RHEOBYK-7690』

発塵せず、取り扱いも安全!、微生物の侵入を防ぐために防腐剤を加える必要がありません

『RHEOBYK-7690』は、ニュートン流動挙動を示す水系用固形・非発塵の 防腐剤およびVOCフリー会合性増粘剤(HEUR)です。 低せん断領域への影響は少なく、耐磨耗性を向上または増加させることが 可能。また、塗布時の飛散を低減する添加剤です。流動性とレベリングの バランスに優れ、より高い膜厚を得ることができます。 また、光沢や色受容性に悪影響を与えることはありません。RHEOBYK-7650 のような低せん断領域で効果を発揮するレオロジー添加剤を組み合わせる ことで、優れた貯蔵安定性や加工性が得られます。 【一般性状】 ■密度(20°C):1.20g/cm3 ■かさ密度:0.3–0.5g/cm3 ■有効成分:100% ■融点:61°C ■色:オフホワイト ■形状:フレーク ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 潤滑油・添加剤
  • 塗料
  • 接着剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録