弁のメーカーや取扱い企業、製品情報、参考価格、ランキングをまとめています。
イプロスは、 製造業 BtoB における情報を集めた国内最大級の技術データベースサイトです。

弁(操作) - 企業1社の製品一覧

製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

圧力制御弁『パイロットリリーフ弁(HT)02形』

主回路の圧力を遠隔操作する際に!直動形リリーフ弁としても使用可能!

『パイロットリリーフ弁(HT)02形』は、主としてバランスピストン形の リリーフ弁のベントポート(VE)に接続して主回路の圧力を遠隔操作する 場合に使用します。 また、少流量の場合は直動形リリーフ弁としても使用できます。 【特長】 ■バランスピストン形のリリーフ弁のベントポート(VE)に接続して  主回路の圧力を遠隔操作する場合に使用 ■少流量の場合は直動形リリーフ弁としても使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧力制御弁『バランシング弁(HGR)』

軽量・コンパクト!一つのハンドル操作で圧力を容易に調整できる複合圧力制御弁

『バランシング弁(HGR)』は、負荷の大きな主軸頭の上下駆動を円滑に 行うため、任意のバランス圧を供給する新しい複合圧力制御弁です。 この弁は減圧弁、リリーフ弁機能を組み合わせた回路機能をコントロールでき、 しかも1つのハンドルで任意のバランス圧力を制御することができます。 油圧システムがコンパクトになり、取り付けスペースも少なくてすみます。 【特長】 ■油圧システムがコンパクトになり、取り付けスペースが少ない ■一つのハンドル操作で圧力を容易に調整 ■軽量・コンパクト ■内部ドレン形と外部ドレン形の2種類 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

圧力制御弁『電磁切換弁付リリーフ弁(HRD)』

電磁切換弁を一体に組付け!リリーフ弁の動きと同時にアンロード操作が可能!

『電磁切換弁付リリーフ弁(HRD)』は、リリーフ弁とリリーフ弁の ベントポート(VE)に設ける電磁切換弁を一体に組付けたもので、 リリーフ弁の動きと同時にベントポートを開閉してアンロード操作を行なえます。 ソレノイドを油浸構造としたためプランジャが油中にあり衝突音が 和らげられ静か。シールの摺動部分がないため長期間使用しても 油の外部漏れが発生しにくくなりました。 また、配線作業が簡単。防塵、防水構造のクラスはIEC規格IP65です。 【特長】 ■衝突音が和らげられ静か ■長期間使用しても油の外部漏れが発生しにくい ■配線作業が簡単 ■防塵、防水構造クラス:IEC規格IP65 ■アース端子が標準装備(ACのみ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 油圧機器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録